No. |
コード |
推定氏名 |
漢字氏名 |
生年 |
階級 |
死亡年月日 |
地域 |
埋葬地 |
所在地 |
18030 |
K3-001 |
サカセガワ・セイゾウ |
逆瀬川 清三 |
1921 |
兵長 |
1946/7/15 |
北朝鮮地域・三合里収容所 |
付属三合里病院(逆送者) |
平壌東30キロ |
18031 |
B4-018 |
サカタ・エイザブロウ |
坂田 栄三郎 |
1917 |
兵 |
1946/1/10 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第6支部 |
ザオジョルヌイ |
18032 |
B5-023 |
サカダ・エツオ |
  |
1918 |
曹長 |
1946/6/11 |
ブリヤート共和国・第30(ウランウデ)収容地区 |
第12支部・トゥルカ駅 |
トゥルカ |
18033 |
B4-013 |
サカタ・カツマサ |
坂田 勝正 |
1926 |
兵 |
1946/5/31 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第2支部・ズロビノ駅付近 |
ズロビノ |
18034 |
A1-063 |
サカタ・カネホ |
坂田 金穂 |
1925 |
? |
1945/11/19 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
第4923病院・ゴーリン村・2 |
ゴーリン |
18035 |
A1-080 |
サカタ・ゲンジ |
坂田 源次 |
1922 |
上等兵 |
1946/2/4 |
ハバロフスク地方・第16(ハバロフスク)収容地区 |
第6支部 |
ニコラエフカ |
18036 |
B3-004 |
サカタ・シゲオ |
坂田 重雄 |
1923 |
上等兵 |
1946/2/8 |
アルタイ地方・第36(アルタイスカヤ)収容地区 |
第5支部 |
ベロヤルスク |
18037 |
B1-042 |
サカタ・シュウイチ |
坂田 周一 |
1915 |
兵 |
1946/2/8 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第15支部・モルドイ村 |
モルドイ |
18038 |
B1-038 |
サカタ・ジンサク |
坂田 仁作 |
1921 |
上等兵 |
1946/2/18 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第12支部 |
ハダブラク南8キロ |
18039 |
B3-007 |
サカタ・ススム |
坂田 進 |
1915 |
兵 |
1946/3/27 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第1支部・ルプツォフスク市 |
ルプツォフスク北西15キロ |
18040 |
B2-065 |
サカダ・ススム |
坂田 進 |
1928 |
兵 |
1946/5/8 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第3915病院・トゥールン市 |
トゥールン |
18041 |
A1-093 |
サカタ・センジロウ |
坂田 仙次郎 |
1923 |
兵 |
1946/6/12 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第1893病院・ホール駅第1墓地・3 |
ホール |
18042 |
B1-035 |
サカタ・ノブトシ |
阪田 信年 |
1925 |
兵 |
1946/2/27 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第10支部・第2墓地ノーヴァヤ駅 |
ノヴォクルチニンスキー |
18043 |
E4-001 |
サカタ・ノブヨシ |
坂田 信義 |
1919 |
伍長 |
1948/7/13 |
ザポロージエ州・第100(ザポロージエ)収容地区 |
第1149病院・ザポロージエ市 |
ザポロージヤ |
18044 |
F1-032 |
サカタ・ハチエイ |
坂田 八衛 |
1923 |
? |
1947/9/23 |
ソ連領内・所属未詳 |
所属不明 |
? |
18045 |
M1-001 |
サカタ・ヒサオ |
坂田 寿夫 |
? |
? |
1946/2/16 |
モンゴル地域 |
ダムバダルジャー |
オモルゴンバアタール |
18046 |
A1-019 |
サカタ・フミオ |
阪田 文雄 |
1910 |
兵 |
1946/5/11 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3支部・マンガフト駅収容地区 |
マンガフト |
18047 |
A1-133 |
サカタ・マスミ |
  |
1916 |
兵 |
1946/?/? |
ハバロフスク地方・第46(ビロビジャン)収容地区 |
第2929病院 |
ラズドリナヤ |
18048 |
C1-033 |
サカタ・ミサオ |
坂田 節 |
1913 |
兵 |
1945/11/15 |
カザフスタン共和国・第99(カラガンダ)収容地区 |
第6支部・キーロフ収容地区カラガンダ村 |
カラガンダ西5キロ |
18049 |
B1-077 |
サカタ・ミノオ |
阪田 己之雄 |
1906 |
兵 |
1946/1/1 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第2支部 |
フーシエフフガ |
18050 |
A1-091 |
サカタ・メグム |
坂田 恵 |
1905 |
兵 |
1945/12/25 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第1893病院・ホール駅第1墓地・1 |
ホール |
18051 |
B4-018 |
サカタ・ユキオ |
坂田 行雄 |
1912 |
兵 |
1946/3/10 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第6支部 |
ザオジョルヌイ |
18052 |
A1-145 |
サカタニ・ユキオ |
坂谷 雪雄 |
1923 |
兵 |
1945/11/25 |
ハバロフスク地方・第46(ビロビジャン)収容地区 |
チョプロエオーゼロ収容地区 |
チョプロオーゼロスク |
18053 |
A1-049 |
サカタニ・ヨサジ |
坂谷 與三次 |
1925 |
兵 |
1946/5/6 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1407病院 |
ティルマ |
18054 |
A3-014 |
サカタミ・シゲゾウ |
  |
1911 |
兵 |
1946/12/4 |
アムール州・第6(ルフルヴォ)収容地区 |
所属不明 |
? |
18055 |
A2-193 |
サカテ・カズヨシ |
坂手 一義 |
1905 |
兵 |
1946/8/24 |
沿海地方・第15-2(イマン)収容地区 |
第85病院・ゴルボフカ村 |
ゴルボフカ |
18056 |
B2-041 |
サカト・シンイチロウ |
坂戸 進一郎 |
1915 |
兵 |
1946/1/21 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第22支部・ザラターヤ |
クヴィトーク |
18057 |
A2-002 |
サカト・セイジ |
坂戸 清治 |
1925 |
兵 |
1949/9/25 |
沿海地方・第9(ナホトカ)収容地区 |
ナホトカ市リプストロイ村墓地 |
ナホトカ |
18058 |
B2-080 |
サカト・ミツル |
坂戸 充 |
1923 |
上等兵 |
1946/9/1 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
第1218病院・イルクーツク市マラトヴォ |
イルクーツク |
18059 |
A1-121 |
サガトミ・トキトシ |
  |
1915 |
兵 |
1946/4/16 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
アムールスタリ村収容地区 |
アムールスタリ |
18060 |
D1-004 |
サカナイ・トオル |
坂内 透 |
1923 |
少尉 |
1947/4/5 |
タンボフ州・第64(マルシャンスク)収容地区 |
コチェトフカ村墓地 |
マルシャンスク |
18061 |
A3-003 |
サカナクラ・カンイチ |
肴倉 勘一 |
1916 |
兵 |
1946/5/16 |
アムール州・第6(ルフルヴォ)収容地区 |
第1支部・マグダカチ駅 |
マグダガチ |
18062 |
A2-153 |
サカナシ・タツオ |
坂梨 達雄 |
1926 |
兵 |
1946/2/14 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第12支部・第3墓地ダバハザ村 |
ダバハザ |
18063 |
B1-065 |
サカナシ・ナオイチ |
坂梨 直一 |
1916 |
兵 |
1946/5/22 |
チタ州・第25(スレチェンスク)収容地区 |
第4支部・ハルボン収容地区 |
ハルボン |
18064 |
B3-013 |
サカナシ・ユキミツ |
坂梨 幸光 |
1911 |
兵 |
1946/2/4 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
所属不明 |
? |
18065 |
M1-001 |
サカニワ・ウメオ |
坂庭 梅雄 |
? |
? |
1947/9/7 |
モンゴル地域 |
ダムバダルジャー |
オモルゴンバアタール |
18066 |
A2-041 |
サカネ・イサム |
坂根 勇 |
1910 |
兵 |
1948/2/? |
沿海地方・第11(スーチャン)収容地区 |
第565労働大隊・1 |
フリードマン |
18067 |
A2-135 |
サカネ・キクオ |
坂根 菊男 |
1917 |
下士官 |
1947/11/13 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
所属不明 |
? |
18068 |
B2-080 |
サカネ・セイジ |
坂根 征二 |
1903 |
兵 |
1946/2/25 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
第1218病院・イルクーツク市マラトヴォ |
イルクーツク |
18069 |
B1-013 |
サカネ・ゼンパチ |
坂根 善八 |
1918 |
上等兵 |
1946/11/6 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第1842病院・ボルジャ村収容地区 |
ボルジャ |
18070 |
A3-026 |
サカネ・タミオ |
坂根 民夫 |
1918 |
兵 |
1946/3/8 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
第888病院 |
ベロゴルスク |
18071 |
A3-026 |
サカネ・マサオ |
坂根 昌雄 |
1909 |
兵 |
1946/3/3 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
第888病院 |
ベロゴルスク |
18072 |
B1-003 |
サカノ・カイゾウ |
坂野 開造 |
1913 |
兵 |
1946/2/3 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第2分所 (後に24収第5支部に移管) |
ブカチャーチャ |
18073 |
B2-001 |
サカノ・テイジ |
坂野 貞次 |
1913 |
兵 |
1946/3/31 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・トポローク |
シャフチェンコ |
18074 |
A2-071 |
サカノ・トミオ |
  |
1925 |
兵 |
1945/12/5 |
沿海地方・第13(ウラジオストク)収容地区 |
第13支部・プリモリエ駅 |
プリモリスク |
18075 |
A1-052 |
サカノ・トミサブロウ |
  |
1906 |
兵 |
1945/12/23 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第2支部 |
ティルマ |
18076 |
A2-082 |
サカノ・トヨハル |
坂野 豊春 |
1907 |
兵 |
1946/1/25 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第2墓地 |
ウグローヴォエ |
18077 |
A3-018 |
サカノ・マサジ |
坂野 正次 |
1925 |
兵 |
1945/12/8 |
アムール州・第19(ライチハ)収容地区 |
第1及び第2支部 |
ライチヒンスク |
18078 |
A2-046 |
サガノ・ミツル |
嵯峨野 満 |
1920 |
兵 |
1946/11/17 |
沿海地方・第12(アルチョム)収容地区 |
第3428病院・1 |
ウグローヴォエ |
18079 |
B3-003 |
サカノ・ヨシタカ |
坂野 嘉孝 |
1914 |
兵 |
1946/4/12 |
アルタイ地方・第36(アルタイスカヤ)収容地区 |
第3支部・マチシェ村 |
ビースク南西16キロ |
18080 |
A3-037 |
サカノイ・ツトム |
坂野井 勉 |
1924 |
兵 |
1946/2/17 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
第12支部・ムヒノ駅 |
ムヒノ |
18081 |
B1-092 |
サカノリ・? |
  |
? |
兵 |
1945/12/23 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第514労働大隊・ノヴォパブロフカ |
ノヴォパブロフカ |
18082 |
A1-004 |
サカバ・シロウ |
坂場 四郎 |
1912 |
兵 |
1946/6/14 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3099病院・1 |
コスグランボ |
18083 |
A1-061 |
サカバ・ナオヨシ |
坂場 直好 |
1901 |
中尉 |
1946/4/29 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
第4923病院・ゴーリン村・1 |
ゴーリン |
18084 |
M1-001 |
サカハラ・ギイチ |
坂原 儀市 |
? |
? |
1947/6/26 |
モンゴル地域 |
ダムバダルジャー |
オモルゴンバアタール |
18085 |
B1-031 |
サカハラ・サダオ |
  |
1909 |
兵 |
1945/12/21 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第7、第14支部・ハプチェランガ村 |
ハプチェランガ |
18086 |
A1-056 |
サガハラ・タクミ |
  |
1905 |
兵 |
1945/12/4 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
所属不明 |
? |
18087 |
A2-082 |
サカブチ・フサオ |
  |
1914 |
兵 |
1946/1/16 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第2墓地 |
ウグローヴォエ |
18088 |
A1-049 |
サカベ・カツナガ |
  |
1906 |
兵 |
1945/12/30 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1407病院 |
ティルマ |
18089 |
B1-096 |
サカベ・キミヒコ |
坂部 公彦 |
? |
兵 |
1945/12/15 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第516労働大隊・ハラグン |
ハラグン |
18090 |
A1-005 |
サカベ・シゲサク |
  |
1905 |
兵 |
1946/7/25 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3099病院・2 |
コスグランボ |
18091 |
C2-001 |
サカベ・マサアキ |
阪部 正明 |
1923 |
兵 |
1946/4/1 |
ウズベキスタン共和国・第26(アンヂジャン)収容地区 |
第1墓地・チュアマ村 |
ウチクルガン南3キロ |
18092 |
B5-008 |
サカベ・メグル |
坂部 環 |
1923 |
伍長 |
1946/3/25 |
ブリヤート共和国・第30(ウランウデ)収容地区 |
第1、3、5支部・ウランウデ駅 |
ウランウデ |
18093 |
M1-001 |
サカマ・デン |
坂間 傳 |
? |
? |
1947/4/16 |
モンゴル地域 |
ダムバダルジャー |
オモルゴンバアタール |
18094 |
A2-158 |
サカマキ・ツネタロウ |
坂牧 常太郎 |
1911 |
曹長 |
1948/6/15 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第18支部・シハリ収容地区 |
ダリネゴルスク |
18095 |
M1-004 |
サカマル・ヒデオ |
坂丸 秀夫 |
? |
? |
1946/9/30 |
モンゴル地域 |
スフバータル市 |
スーバタ |
18096 |
B1-003 |
サカミ?・キウ? |
  |
1924 |
兵 |
1946/2/14 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第2分所 (後に24収第5支部に移管) |
ブカチャーチャ |
18097 |
M1-001 |
サカミ・イサム |
酒見 勇 |
? |
? |
1947/9/5 |
モンゴル地域 |
ダムバダルジャー |
オモルゴンバアタール |
18098 |
A2-058 |
サガミ・カズオ |
佐上 一男 |
1920 |
兵 |
1947/3/4 |
沿海地方・第13(ウラジオストク)収容地区 |
ウラジオストク市海洋墓地 |
ウラジオストク |
18099 |
B1-088 |
サカミ・キヌジ |
  |
? |
? |
1946/1/3 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第511労働大隊・ジップヘーゲン |
ジップヘーゲン |
18100 |
A2-052 |
サカミ・シゲオ |
酒見 繁雄 |
1910 |
兵 |
1945/12/31 |
沿海地方・第12(アルチョム)収容地区 |
第6支部・タウリチャンカ駅 |
タウリチャンカ |
18101 |
A1-120 |
サカミ・ハジメ |
酒見 肇 |
1925 |
兵 |
1946/2/15 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
第893病院 |
アムールスタリ |
18102 |
A1-001 |
サカムキ・テルオ |
酒向 輝夫 |
1924 |
兵 |
1946/6/27 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第1449病院・ポニー収容地区・1 |
スネージヌイ |
18103 |
A2-005 |
サカモト・? |
  |
1906 |
兵 |
1946/7/27 |
沿海地方・第9(ナホトカ)収容地区 |
第2支部 |
ナホトカ |
18104 |
B1-088 |
サカモト・? |
  |
? |
? |
1945/12/10 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第511労働大隊・ジップヘーゲン |
ジップヘーゲン |
18105 |
A1-095 |
サカモト・アラオ |
坂本 荒男 |
1917 |
上等兵 |
1947/8/27 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第1893病院・ホール駅第2墓地・1 |
ホール |
18106 |
A1-121 |
サカモト・アラタ |
  |
1919 |
兵 |
1945/10/8 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
アムールスタリ村収容地区 |
アムールスタリ |
18107 |
A2-076 |
サカモト・イサオ |
坂本 勲 |
1906 |
兵 |
1947/9/27 |
沿海地方・第13(ウラジオストク)収容地区 |
第64413部隊・セルギクフ村 |
ヒルゲエフカ |
18108 |
B4-018 |
サカモト・イサオ |
坂本 功 |
1925 |
兵 |
1946/2/11 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第6支部 |
ザオジョルヌイ |
18109 |
B2-074 |
サカモト・イサム |
坂本 勇 |
1910 |
兵 |
1946/8/28 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第8支部・フラムツォフカ村 |
チェレンホーヴォ東13キロ |
18110 |
A1-069 |
サカモト・イシオ |
  |
1925 |
? |
1946/1/3 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
第3支部・エヴォ゙ロン村・1 |
エヴォロン |
18111 |
A2-147 |
サカモト・イシゴロウ |
坂本 石五郎 |
1916 |
兵 |
1946/1/27 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第6支部・ハラザ収容地区 |
ハラザ |
18112 |
A1-089 |
サカモト・イズミ |
坂本 泉 |
1912 |
兵 |
1946/11/12 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第1327病院・ホール駅収容地区 |
ホール |
18113 |
B2-006 |
サカモト・イチゾウ |
阪本 一三 |
? |
兵 |
1945/10/31 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・第1病院 (26キロ地点) |
カスタマロヴォ |
18114 |
M1-001 |
サカモト・イワオ |
坂本 岩夫 |
? |
? |
1946/3/24 |
モンゴル地域 |
ダムバダルジャー |
オモルゴンバアタール |
18115 |
A2-169 |
サカモト・イワキキ |
坂本 岩吉 |
1913 |
兵 |
? |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第561労働大隊・レッチホフカ駅 |
レッチホフカ |
18116 |
A3-005 |
サカモト・イワヒコ |
坂元 岩彦 |
1916 |
上等兵 |
1946/3/7 |
アムール州・第6(ルフルヴォ)収容地区 |
第3支部・シワキ駅 |
シワキ |
18117 |
B1-003 |
サカモト・ウ?ゴロウ |
  |
1915 |
兵 |
1946/2/20 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第2分所 (後に24収第5支部に移管) |
ブカチャーチャ |
18118 |
B1-079 |
サカモト・エイゾウ |
坂本 栄造 |
1921 |
兵 |
1946/3/22 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第3支部・ゴーレク村 |
ガリカ |
18119 |
M1-001 |
サカモト・エイタロウ |
坂本 栄太郎 |
? |
? |
1947/2/7 |
モンゴル地域 |
ダムバダルジャー |
オモルゴンバアタール |
18120 |
K1-001 |
サカモト・オサム |
坂本 修 |
? |
兵 |
1945/9/8 |
北朝鮮地域・旧平壌第1陸軍病院 |
後に、秋乙病院(残留者) |
平壌市郊外 |
18121 |
B4-027 |
サカモト・カイチ |
坂本 嘉一 |
1915 |
兵 |
1946/5/11 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第434労働大隊・クラスノヤルスク収容地区 |
アチンスク |
18122 |
M1-001 |
サカモト・カクシロウ |
坂本 角四郎 |
? |
? |
1945/11/30 |
モンゴル地域 |
ダムバダルジャー |
オモルゴンバアタール |
18123 |
A1-061 |
サカモト・カナウ |
坂本 叶 |
1923 |
下士官 |
1946/12/29 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
第4923病院・ゴーリン村・1 |
ゴーリン |
18124 |
B1-029 |
サカモト・カナメ |
坂本 要 |
1902 |
兵 |
1946/12/8 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第6、第18支部 |
チタ東4キロ |
18125 |
B1-038 |
サカモト・カメゾウ |
坂本 亀藏 |
1912 |
兵 |
1946/2/26 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第12支部 |
ハダブラク南8キロ |
18126 |
B4-001 |
サカモト・カンゾウ |
坂本 寛三 |
1909 |
兵 |
1945/12/30 |
クラスノヤルスク地方・第33(アバカン)収容地区 |
第1支部 |
チェルノゴルスク |
18127 |
A1-014 |
サカモト・キイチ |
坂本 喜一 |
1926 |
兵 |
1946/3/1 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3支部第ソルー病院 |
ソルー |
18128 |
B1-002 |
サカモト・キイチ |
坂本 喜一 |
1923 |
兵 |
194?/2/3 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第1分所・ブカチャーチャ鉱山 |
ブカチャーチャ |
18129 |
B3-005 |
サカモト・キチオ |
坂本 喜知雄 |
1906 |
兵 |
1946/2/16 |
アルタイ地方・第36(アルタイスカヤ)収容地区 |
第6支部・ビースク市 |
ビースク |
18130 |
A1-055 |
サカモト・キヨシ |
坂本 清 |
1918 |
上等兵 |
1947/4/24 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第8支部・モシカ駅 |
モシカ |
18131 |
A2-139 |
サカモト・キヨノリ |
坂本 清徳 |
1922 |
兵 |
1948/5/1 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第1369病院・セミョーノフカ収容地区・1 |
アルセーニェフ |
18132 |
A2-150 |
サカモト・クマイチ |
阪本 熊一 |
1909 |
兵 |
1946/1/8 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第11支部・マトヴェフカ村 |
チェグエフカ |
18133 |
C1-024 |
サカモト・ケイ |
坂本 啓 |
1919 |
軍属 |
1946/7/2 |
カザフスタン共和国・第45(ウスチカメノゴルスク)収容地区 |
第2支部・キロフスキー収容地区 |
ベロウソフカ南8キロ |
18134 |
A1-121 |
サカモト・ケイイチ |
  |
1923 |
兵 |
1946/?/6 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
アムールスタリ村収容地区 |
アムールスタリ |
18135 |
B6-010 |
サカモト・ケンイチ |
坂本 健一 |
1924 |
兵 |
1946/12/3 |
ケーメロヴォ州・第525(スターリンスク)収容地区 |
第4支部 |
プロコピエフスク |
18136 |
A1-133 |
サカモト・ゲンタロウ |
坂本 源太郎 |
1917 |
兵 |
1945/?/? |
ハバロフスク地方・第46(ビロビジャン)収容地区 |
第2929病院 |
ラズドリナヤ |
18137 |
A1-050 |
サカモト・コウイチ |
坂本 幸一 |
1906 |
兵 |
1945/12/1 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
タランジャ病院 |
タランジャ |
18138 |
A2-193 |
サカモト・コウゾウ |
坂本 幸三 |
1912 |
兵 |
1946/10/30 |
沿海地方・第15-2(イマン)収容地区 |
第85病院・ゴルボフカ村 |
ゴルボフカ |
18139 |
B4-006 |
サカモト・ゴロウ |
坂本 五郎 |
1911 |
兵 |
1946/3/1 |
クラスノヤルスク地方・第33(アバカン)収容地区 |
第4支部・ウスチビュール |
ニジネキスカチ |
18140 |
B6-012 |
サカモト・ゴロウ |
坂本 五郎 |
1903 |
少尉 |
1945/12/22 |
ケーメロヴォ州・第526(アンジェルカ)収容地区 |
第5支部(後に503収、第9支部に移管) |
アンジェルカ東炭鉱 |
18141 |
C1-012 |
サカモト・ゴンサク |
坂本 權作 |
1909 |
伍長 |
1947/2/22 |
カザフスタン共和国・第40(アルマ・アタ)収容地区 |
第3支部・アルマ・アタ市 |
アルマ・アタ南西7キロ |
18142 |
B1-088 |
サカモト・サイサク |
坂本 才作 |
? |
? |
1946/1/8 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第511労働大隊・ジップヘーゲン |
ジップヘーゲン |
18143 |
A1-077 |
サカモト・サイチ |
酒本 佐市 |
1922 |
上等兵 |
1947/12/26 |
ハバロフスク地方・第16(ハバロフスク)収容地区 |
ハバロフスク墓地 |
ハバロフスク |
18144 |
B2-001 |
サカモト・サイトウ |
  |
1912 |
兵 |
1946/1/5 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・トポローク |
シャフチェンコ |
18145 |
A3-017 |
サカモト・シゲオ |
坂元 茂男 |
1908 |
上等兵 |
1947/6/4 |
アムール州・第19(ライチハ)収容地区 |
第2017病院 |
ザヴィチンスク |
18146 |
B1-003 |
サカモト・シゲタロウ |
坂元 繁太郎 |
1907 |
兵 |
1946/3/25 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第2分所 (後に24収第5支部に移管) |
ブカチャーチャ |
18147 |
A1-101 |
サカモト・シゲヒロ |
坂本 茂博 |
1922 |
兵 |
1946/3/14 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第3支部・ドミトリエフスキー村 |
チグローヴイ |
18148 |
C1-031 |
サカモト・シゲル |
坂本 繁 |
1921 |
兵 |
1947/11/14 |
カザフスタン共和国・第99(カラガンダ)収容地区 |
第1支部 |
カラガンダ南10キロ |
18149 |
C2-009 |
サカモト・シュンイチ |
坂本 俊市 |
1921 |
上等兵 |
1947/5/3 |
ウズベキスタン共和国・第367(コーカンド)収容地区 |
第3670病院・コーカンド市 |
コーカンド |
18150 |
B1-075 |
サカモト・ショウイチ |
坂本 庄市 |
1922 |
上等兵 |
1946/1/24 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
カダラ村・第3墓地 |
カダラ |
18151 |
B2-023 |
サカモト・ショウイチ |
阪本 正一 |
1919 |
兵 |
1946/2/11 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第8支部 |
ニジニェウダーチノエ |
18152 |
A1-051 |
サカモト・ショウイチロウ |
  |
1917 |
兵 |
1945/12/9 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
イズヴェストコーワヤ村収容地区 |
イズヴェストコーワヤ |
18153 |
B3-002 |
サカモト・ジョウザブロウ |
坂本 丈三郎 |
1904 |
兵 |
1945/11/24 |
アルタイ地方・第36(アルタイスカヤ)収容地区 |
第2支部・マスプボストロイ村 |
ザリンスク |
18154 |
B1-075 |
サカモト・ショウジ |
坂本 章二 |
1922 |
中尉 |
1946/1/31 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
カダラ村・第3墓地 |
カダラ |
18155 |
K3-001 |
サカモト・シンイチ |
坂本 新一 |
1911 |
兵長 |
1946/8/26 |
北朝鮮地域・三合里収容所 |
付属三合里病院(逆送者) |
平壌東30キロ |
18156 |
A3-035 |
サカモト・スエキチ |
阪本 末吉 |
1905 |
上等兵 |
1946/1/8 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
第9支部 |
スワヴォードノエ |
18157 |
M1-004 |
サカモト・スエキチ |
坂本 末吉 |
? |
? |
1946/2/1 |
モンゴル地域 |
スフバータル市 |
スーバタ |
18158 |
B1-088 |
サカモト・セイゾウ |
坂本 精三 |
? |
? |
1946/1/22 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第511労働大隊・ジップヘーゲン |
ジップヘーゲン |
18159 |
B2-023 |
サカモト・セイト |
  |
1906 |
兵 |
1946/2/13 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第8支部 |
ニジニェウダーチノエ |
18160 |
B2-083 |
サカモト・センタロウ |
  |
1914 |
兵 |
1946/4/26 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
第4支部 |
イルクーツク |
18161 |
A1-045 |
サカモト・ソウイチロウ |
阪本 宗一郎 |
1910 |
兵 |
1947/8/10 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1339病院・カラボラック収容地区・1 |
クリドゥール |
18162 |
A2-081 |
サカモト・ソウタ |
  |
1920 |
兵 |
1945/11/21 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第1墓地 |
ウグローヴォエ |
18163 |
B5-007 |
サカモト・ダイジロウ |
坂本 第二郎 |
1914 |
兵 |
1946/2/23 |
ブリヤート共和国・第30(ウランウデ)収容地区 |
リストヴィニチヌイ村 |
リストヴャンカ |
18164 |
B3-009 |
サカモト・タカシ |
坂本 隆 |
1926 |
兵 |
1946/1/7 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第4支部 |
ベゼロヤルスク |
18165 |
B2-069 |
サカモト・タカユキ |
坂本 高之 |
1923 |
兵 |
1945/11/18 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第3支部・チェレンホーヴォ |
シビルスク |
18166 |
A1-133 |
サカモト・タケサブロウ |
坂本 武三郎 |
1919 |
兵 |
1946/?/? |
ハバロフスク地方・第46(ビロビジャン)収容地区 |
第2929病院 |
ラズドリナヤ |
18167 |
A1-121 |
サカモト・タケシ |
坂本 武 |
1920 |
兵 |
1946/?/12 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
アムールスタリ村収容地区 |
アムールスタリ |
18168 |
A1-019 |
サカモト・タメオ |
坂本 為男 |
1917 |
兵 |
1946/5/4 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3支部・マンガフト駅収容地区 |
マンガフト |
18169 |
A2-150 |
サカモト・タモツ |
坂本 保 |
1915 |
兵 |
1946/3/29 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第11支部・マトヴェフカ村 |
チェグエフカ |
18170 |
C1-009 |
サカモト・タモツ |
  |
1918 |
兵 |
1946/1/31 |
カザフスタン共和国・第39(ジェスカズガン)収容地区 |
所属不明 |
? |
18171 |
A2-030 |
サカモト・チカシ |
坂本 親 |
1913 |
兵 |
? |
沿海地方・第11(スーチャン)収容地区 |
第1、第4、第8支部 |
スーチャン |
18172 |
A1-120 |
サカモト・チュウイチ |
坂本 忠一 |
? |
兵 |
1945/12/14 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
第893病院 |
アムールスタリ |
18173 |
B1-080 |
サカモト・ツトム |
坂本 努 |
1923 |
兵 |
1946/5/14 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第4支部・ブダラ村 |
ジップヘーゲン |
18174 |
B4-018 |
サカモト・ツネユキ |
坂本 經幸 |
1921 |
兵 |
1946/6/11 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第6支部 |
ザオジョルヌイ |
18175 |
B1-096 |
サカモト・テイ |
  |
? |
兵 |
1946/2/? |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第516労働大隊・ハラグン |
ハラグン |
18176 |
A2-023 |
サカモト・デンエモン |
坂本 傅右エ門 |
1907 |
兵 |
1946/8/12 |
沿海地方・第11(スーチャン)収容地区 |
第1396病院・スーチャン市 |
スーチャン |
18177 |
B3-007 |
サカモト・トウスケ |
坂本 藤助 |
1908 |
上等兵 |
1946/4/15 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第1支部・ルプツォフスク市 |
ルプツォフスク北西15キロ |
18178 |
A2-195 |
サカモト・トウマツ |
  |
1915 |
兵 |
1946/4/29 |
沿海地方・第15-2(イマン)収容地区 |
セミョノフカ村 |
セミョノフカ |
18179 |
A1-001 |
サカモト・トシオ |
阪本 敏夫 |
1920 |
下士官 |
1946/12/1 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第1449病院・ポニー収容地区・1 |
スネージヌイ |
18180 |
B2-017 |
サカモト・トシオ |
阪本 利男 |
1909 |
兵 |
1947/1/10 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第5支部・その1 (46キロ地点) |
シャフチェンコ |
18181 |
K3-001 |
サカモト・トシオ |
坂本 敏雄 |
1909 |
兵 |
1946/8/16 |
北朝鮮地域・三合里収容所 |
付属三合里病院(逆送者) |
平壌東30キロ |
18182 |
A1-056 |
サカモト・トシタロウ |
  |
1918 |
下士官 |
1945/12/4 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
所属不明 |
? |
18183 |
B2-064 |
サカモト・トシユキ |
坂本 利行 |
1926 |
兵 |
1947/5/19 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第1942病院・ジマー市 |
ジマー |
18184 |
B1-002 |
サカモト・トミヤ |
坂本 富哉 |
1923 |
兵 |
1946/1/2 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第1分所・ブカチャーチャ鉱山 |
ブカチャーチャ |
18185 |
A1-008 |
サカモト・トメオ |
  |
1917 |
兵 |
1946/5/4 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3475病院・3 |
マンガフト |
18186 |
B1-038 |
サカモト・トメキチ |
坂本 留吉 |
1921 |
上等兵 |
1946/2/24 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第12支部 |
ハダブラク南8キロ |
18187 |
A5-003 |
サカモト・トモノジョウ |
坂本 友之亟 |
1904 |
? |
1949/3/20 |
マガダン州・第885(マガダン)収容地区 |
ヒニカンジャ |
ヒニカンジャ |
18188 |
A1-056 |
サカモト・トラ |
  |
1924 |
兵 |
1945/12/12 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
所属不明 |
? |
18189 |
A1-025 |
サカモト・ノボル |
酒本 昇 |
1926 |
兵 |
1946/?/? |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第1支部・ワニノ収容地区 |
ワニノ |
18190 |
B1-034 |
サカモト・ノボル |
坂本 昇 |
1912 |
兵 |
1945/11/9 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第10支部・第1墓地ノーヴァヤ駅 |
ノーヴァヤ |
18191 |
B1-084 |
サカモト・ノボル |
阪本 登 |
1926 |
兵 |
1946/3/10 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第7支部 |
ハハトイ |
18192 |
B2-080 |
サカモト・ノボル |
坂本 昇 |
1924 |
兵 |
1946/10/24 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
第1218病院・イルクーツク市マラトヴォ |
イルクーツク |
18193 |
K5-001 |
サカモト・ノリヒロ |
坂本 紀寛 |
1916 |
兵長 |
1947/1/20 |
北朝鮮地域・興南病院周辺 |
(主に逆送者) |
興南市内 |
18194 |
B2-002 |
サカモト・ハツオ |
坂本 初夫 |
1917 |
上等兵 |
1947/2/21 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・クヴィトーク |
クヴィトーク |
18195 |
A2-068 |
サカモト・ハルキ |
坂元 春樹 |
1909 |
兵 |
1945/11/25 |
沿海地方・第13(ウラジオストク)収容地区 |
第12支部・第1墓地 |
アルチョム |
18196 |
A1-049 |
サカモト・ハルタロウ |
  |
1918 |
兵 |
1946/1/10 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1407病院 |
ティルマ |
18197 |
B2-027 |
サカモト・バンエモン |
坂本 伴右衛門 |
1903 |
兵 |
1946/12/7 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第9支部 |
ネーベルスカヤ |
18198 |
A2-081 |
サカモト・ヒデオ |
  |
1924 |
兵 |
1945/12/14 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第1墓地 |
ウグローヴォエ |
18199 |
C3-001 |
サカモト・ヒデオ |
坂本 英雄 |
1921 |
兵 |
1947/9/11 |
トルクメニスタン共和国・第44(クラスノヴォトスク)収容地区 |
クラスノヴォトスク市収容地区 |
クラスノヴォトスク |
18200 |
A4-001 |
サカモト・ヒデオ |
坂本 秀栄 |
1910 |
兵 |
1948/6/11 |
サハリン州・第22(オハ)収容地区 |
第22収容収容地区・オハ市墓地 |
オハ |
18201 |
A2-001 |
サカモト・ヒデヨシ |
阪本 秀義 |
1908 |
兵 |
1947/10/11 |
沿海地方・第9(ナホトカ)収容地区 |
第1369病院・リプストロイヤ墓地 |
ナホトカ |
18202 |
B1-034 |
サカモト・ヒロシ |
坂本 浩 |
1911 |
兵 |
1945/11/18 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第10支部・第1墓地ノーヴァヤ駅 |
ノーヴァヤ |
18203 |
B3-004 |
サカモト・ヒロセ |
坂本 廣瀬 |
1921 |
上等兵 |
1945/12/25 |
アルタイ地方・第36(アルタイスカヤ)収容地区 |
第5支部 |
ベロヤルスク |
18204 |
A1-104 |
サカモト・フジオ |
坂本 富士雄 |
1909 |
兵 |
1945/11/29 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第6支部 |
ドゥルミン |
18205 |
A1-133 |
サカモト・フジオ |
坂本 冨士男 |
1923 |
兵 |
1947/?/? |
ハバロフスク地方・第46(ビロビジャン)収容地区 |
第2929病院 |
ラズドリナヤ |
18206 |
A3-017 |
サカモト・ヘイハチロウ |
坂本 平八郎 |
1912 |
兵 |
1946/6/22 |
アムール州・第19(ライチハ)収容地区 |
第2017病院 |
ザヴィチンスク |
18207 |
A1-014 |
サカモト・マサイチ |
阪本 政一 |
1923 |
下士官 |
1947/1/20 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3支部第ソルー病院 |
ソルー |
18208 |
B1-031 |
サカモト・マサオ |
坂本 正夫 |
1924 |
兵 |
1945/12/8 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第7、第14支部・ハプチェランガ村 |
ハプチェランガ |
18209 |
C2-011 |
サカモト・マサオ |
坂元 正雄 |
1925 |
兵 |
1947/12/24 |
ウズベキスタン共和国・第372(アングレン)収容地区 |
アングレン墓地 |
アングレン南2キロ |
18210 |
B2-076 |
サカモト・マサカツ |
坂本 正勝 |
1917 |
兵 |
1946/1/26 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第436労働大隊・クリューチ |
ニジニエクリューチ |
18211 |
B2-086 |
サカモト・マサタロウ |
阪本 政太郎 |
1911 |
曹長 |
1946/10/1 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
第10支部・シャマンカ村 |
シャマンカ |
18212 |
A3-017 |
サカモト・マサノリ |
坂元 政則 |
1925 |
兵 |
1946/6/5 |
アムール州・第19(ライチハ)収容地区 |
第2017病院 |
ザヴィチンスク |
18213 |
C3-001 |
サカモト・マタキチ |
坂本 又吉 |
1924 |
兵 |
1946/9/19 |
トルクメニスタン共和国・第44(クラスノヴォトスク)収容地区 |
クラスノヴォトスク市収容地区 |
クラスノヴォトスク |
18214 |
A2-014 |
サカモト・マツヒデ |
坂本 松秀 |
1923 |
兵 |
1948/2/18 |
沿海地方・第10(テチューヘ)収容地区 |
第2支部・カワレロヴォ村 |
カワレロヴォ |
18215 |
C1-032 |
サカモト・マナブ |
坂元 學 |
1925 |
兵 |
1949/5/21 |
カザフスタン共和国・第99(カラガンダ)収容地区 |
第5支部・キーロフ収容地区カラガンダ村 |
カラガンダ西5キロ |
18216 |
A2-052 |
サカモト・ママギ |
  |
1923 |
兵 |
1945/11/1 |
沿海地方・第12(アルチョム)収容地区 |
第6支部・タウリチャンカ駅 |
タウリチャンカ |
18217 |
B1-043 |
サカモト・ミサオ |
坂元 操 |
1924 |
兵 |
1946/3/13 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第16支部 |
ブイルツアー |
18218 |
A2-046 |
サカモト・ミツオ |
坂本 満男 |
1915 |
兵 |
1946/7/11 |
沿海地方・第12(アルチョム)収容地区 |
第3428病院・1 |
ウグローヴォエ |
18219 |
B1-093 |
サカモト・ミツグ |
坂本 貢 |
1906 |
兵 |
1945/11/9 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第515労働大隊 |
ハラグン |
18220 |
B2-094 |
サカモト・ミノル |
坂本 實 |
1914 |
兵長 |
1946/12/18 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
第18支部・オルハ村 |
オルハ西8キロ |
18221 |
B3-009 |
サカモト・ミノル |
  |
1909 |
兵 |
1946/1/31 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第4支部 |
ベゼロヤルスク |
18222 |
C1-048 |
サカモト・ミノル |
  |
1909 |
? |
1947/8/3 |
カザフスタン共和国・第99(カラガンダ)収容地区 |
所属不明 |
? |
18223 |
B1-084 |
サカモト・ミヨジ |
  |
1908 |
鉄道員 |
1946/2/28 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第7支部 |
ハハトイ |
18224 |
A1-017 |
サカモト・ムツオ |
坂本 睦男 |
1922 |
兵 |
1946/3/19 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第4支部第4病院 |
カトー |
18225 |
C2-006 |
サカモト・モサク |
坂本 茂作 |
1924 |
兵 |
1945/12/17 |
ウズベキスタン共和国・第288(ベカバード)収容地区 |
第288収容収容地区・その2 |
ベカバード |
18226 |
A1-121 |
サカモト・ヨゴロウ |
坂本 與五郎 |
1919 |
下士官 |
1948/1/18 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
アムールスタリ村収容地区 |
アムールスタリ |
18227 |
A2-057 |
サカモト・ヨシカ |
  |
1919 |
兵 |
1946/1/13 |
沿海地方・第12(アルチョム)収容地区 |
所属不明 |
? |
18228 |
A4-006 |
サカモト・ヨシスケ |
  |
? |
? |
1949/?/? |
サハリン州・第22(オハ)収容地区 |
第534労働大隊・カシワバラ市 |
柏原 |
18229 |
A1-120 |
サカモト・ヨシタロウ |
坂本 芳太郎 |
1923 |
兵 |
1946/2/14 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
第893病院 |
アムールスタリ |
18230 |
B1-003 |
サカモト・ヨシタロウ |
坂本 美太郎 |
? |
兵 |
1946/2/26 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第2分所 (後に24収第5支部に移管) |
ブカチャーチャ |
18231 |
B1-088 |
サカモト・ヨシタロウ |
坂本 義太郎 |
? |
? |
1946/1/12 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第511労働大隊・ジップヘーゲン |
ジップヘーゲン |
18232 |
A2-223 |
サカモト・ヨシノブ |
坂本 義信 |
? |
兵 |
1946/3/27 |
沿海地方・所属不明 |
第561労働大隊・ノヴォベルマノフカ |
? |
18233 |
B1-084 |
サカモト・ヨシノブ |
坂元 良信 |
1924 |
兵 |
1946/3/11 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第7支部 |
ハハトイ |
18234 |
A1-004 |
サカモト・ヨシハル |
坂元 芳春 |
1923 |
兵 |
1946/11/3 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3099病院・1 |
コスグランボ |
18235 |
B1-003 |
サカモト・ヨシヒコ |
坂元 義彦 |
1913 |
兵 |
1946/2/15 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第2分所 (後に24収第5支部に移管) |
ブカチャーチャ |
18236 |
B1-002 |
サカモト・リイチ |
坂本 利市 |
1913 |
兵 |
1945/11/11 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第1分所・ブカチャーチャ鉱山 |
ブカチャーチャ |
18237 |
A4-003 |
サカモト・リシチ |
  |
1924 |
兵 |
1947/5/10 |
サハリン州・第22(オハ)収容地区 |
第551労働大隊・エトロフ |
ルベツ |
18238 |
A2-061 |
サカモト・リョウイチ |
阪本 良一 |
1922 |
兵 |
1948/1/22 |
沿海地方・第13(ウラジオストク)収容地区 |
第3支部及び第12収容収容地区第8支部 |
ウグローヴォエ |
18239 |
A2-140 |
サカモト・リョウイチ |
坂本 良一 |
1921 |
兵 |
1946/10/24 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第1369病院・セミョーノフカ収容地区・2 |
アルセーニェフ |
18240 |
A2-155 |
サカモト・リョウタ |
坂本 了大 |
1913 |
兵 |
1945/11/25 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第13支部 |
ワルホロメイエフカ |
18241 |
A1-067 |
サカモリ・シゲイチ |
  |
1913 |
? |
1945/11/25 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
第2支部・フルムリ村・2 |
フルムリ |
18242 |
A1-046 |
サカモリ・ヨシジ |
坂森 義二 |
1919 |
兵 |
1945/12/16 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1339病院・カラボラック収容地区・2 |
クリドゥール |
18243 |
B1-088 |
サガヤミ・ヨギョウ |
  |
? |
? |
1946/2/6 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第511労働大隊・ジップヘーゲン |
ジップヘーゲン |
18244 |
A1-121 |
サガラ・ゼンゴ |
相樂 善五 |
1923 |
兵 |
1946/1/18 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
アムールスタリ村収容地区 |
アムールスタリ |
18245 |
A2-171 |
サガラ・タケヨシ |
相良 武良 |
1911 |
上等兵 |
1946/12/7 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第567労働大隊・第1墓地・1 |
スイソエフカ |
18246 |
M1-002 |
サガラ・ノブアキ |
佐柄 信秋 |
? |
? |
1946/6/10 |
モンゴル地域 |
ホジルボラン |
ボグドゥンフド |
18247 |
B2-064 |
サガラ・ブイチ |
佐柄 武市 |
1924 |
兵 |
1947/6/27 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第1942病院・ジマー市 |
ジマー |
18248 |
A1-120 |
サガラ・マスオ |
相良 益雄 |
1925 |
兵 |
1947/1/23 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
第893病院 |
アムールスタリ |
18249 |
A1-051 |
サガラ・ヤスユキ |
相良 安幸 |
1923 |
兵 |
1945/11/30 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
イズヴェストコーワヤ村収容地区 |
イズヴェストコーワヤ |
18250 |
B2-080 |
サガワ・カヅミ |
佐川 加津美 |
1918 |
上等兵 |
1946/12/23 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
第1218病院・イルクーツク市マラトヴォ |
イルクーツク |
18251 |
B4-030 |
サガワ・ケンゾウ |
  |
1916 |
兵 |
1946/1/23 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
所属不明 1 |
? |
18252 |
A1-075 |
サガワ・コウジ |
  |
1921 |
軍曹 |
1946/1/13 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
所属不明 |
? |
18253 |
B2-023 |
サガワ・ススム |
佐川 進 |
1908 |
兵 |
1946/5/8 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第8支部 |
ニジニェウダーチノエ |
18254 |
A1-008 |
サカワ・トミジ |
  |
1908 |
兵 |
1946/2/18 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3475病院・3 |
マンガフト |
18255 |
A2-001 |
サガワ・トメノスケ |
佐川 留之助 |
1915 |
兵 |
1947/5/8 |
沿海地方・第9(ナホトカ)収容地区 |
第1369病院・リプストロイヤ墓地 |
ナホトカ |
18256 |
B2-002 |
サガワ・トヨイチ |
佐川 豊一 |
1913 |
兵 |
1947/11/26 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・クヴィトーク |
クヴィトーク |
18257 |
A2-079 |
サガワ・ノブアキ |
佐川 暢昭 |
? |
? |
1945/11/24 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第2407病院・グロデコーヴォ |
グロデコーヴォ |
18258 |
B2-064 |
サガワ・ノボル |
佐川 登 |
1924 |
兵 |
1947/1/20 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第1942病院・ジマー市 |
ジマー |
18259 |
M1-001 |
サガワ・マサオ |
佐川 正雄 |
? |
? |
1946/3/20 |
モンゴル地域 |
ダムバダルジャー |
オモルゴンバアタール |
18260 |
B2-066 |
サガワ・マサミ |
佐川 政美 |
1923 |
兵 |
1945/12/17 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第5病院・チェレンホーヴォ (第4支部?) |
チェレンホーヴォ |
18261 |
B2-023 |
サガワ・マサヨシ |
  |
1920 |
兵 |
1946/5/9 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第8支部 |
ニジニェウダーチノエ |
18262 |
B3-007 |
サガワ・マスミ |
  |
1902 |
上等兵 |
1946/4/17 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第1支部・ルプツォフスク市 |
ルプツォフスク北西15キロ |
18263 |
B3-011 |
サガワ・ユウゾウ |
佐川 勇三 |
1925 |
兵 |
1946/5/3 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第6支部・ネベロフスカヤ駅 |
ミハイロフスキー |
18264 |
B3-013 |
サガワ・ヨネイチ |
佐川 米一 |
1909 |
兵 |
1946/3/23 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
所属不明 |
? |
18265 |
B3-008 |
サカン・マツヨシ |
  |
1922 |
上等兵 |
1946/1/25 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第3支部・ルプツォフスク市 |
ルプツォフスク南13キロ |
18266 |
C2-006 |
サキ・タカオ |
  |
1910 |
上等兵 |
1946/11/16 |
ウズベキスタン共和国・第288(ベカバード)収容地区 |
第288収容収容地区・その2 |
ベカバード |
18267 |
A1-120 |
サキ・ヨネトク |
  |
1920 |
兵 |
1945/12/2 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
第893病院 |
アムールスタリ |
18268 |
A2-093 |
サキカワ・キミオ |
  |
1927 |
兵 |
1946/5/30 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
マンゾフスク収容所 |
マンゾフスク |
18269 |
A1-004 |
サキガワ・クニオ |
崎川 郷男 |
1918 |
兵 |
1946/11/3 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3099病院・1 |
コスグランボ |
18270 |
A3-026 |
サキクボ・カメキチ |
崎久保 亀吉 |
1924 |
兵 |
1946/5/5 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
第888病院 |
ベロゴルスク |
18271 |
B1-088 |
サキクマ・モリオ |
  |
? |
? |
1946/1/22 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第511労働大隊・ジップヘーゲン |
ジップヘーゲン |
18272 |
M1-001 |
サキサカ・ヨシノリ |
向坂 義則 |
? |
? |
1946/2/12 |
モンゴル地域 |
ダムバダルジャー |
オモルゴンバアタール |
18273 |
B2-065 |
サギサワ・キサブロウ |
鷺沢 喜三郎 |
1923 |
兵 |
1946/5/1 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第3915病院・トゥールン市 |
トゥールン |
18274 |
M1-005 |
サキダ・カクハチ |
  |
? |
? |
1947/5/2 |
モンゴル地域 |
アロコダイ |
? |
18275 |
A2-091 |
サキタ・カンヤ |
  |
1923 |
兵 |
1947/8/19 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
クラスキーノ村 |
クラスキーノ |
18276 |
B1-042 |
サキタ・ソウイチ |
  |
1916 |
兵 |
1946/1/8 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第15支部・モルドイ村 |
モルドイ |
18277 |
A2-083 |
サキダ・タミオ |
崎田 民男 |
1924 |
兵 |
1946/4/7 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第3墓地 |
ウグローヴォエ |
18278 |
C1-057 |
サキタカ・ヨシオ |
崎高科 美夫 |
1922 |
? |
1946/6/2 |
カザフスタン共和国・第1054(コクチェタフ)収容地区 |
コクチェタフ州シュチェ村 |
アレクサンドロフカ |
18279 |
A1-014 |
サキタマ・アキラ |
  |
1917 |
兵 |
1945/11/30 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3支部第ソルー病院 |
ソルー |