No. |
コード |
推定氏名 |
漢字氏名 |
生年 |
階級 |
死亡年月日 |
地域 |
埋葬地 |
所在地 |
22496 |
B1-074 |
スズキ・マサオ |
鈴木 正雄 |
1925 |
上等兵 |
Null |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
カダラ村・第2墓地 |
カダラ |
22497 |
B3-007 |
スズキ・マサオ |
鈴木 正雄 |
1918 |
兵 |
1945/12/02 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第1支部・ルプツォフスク市 |
ルプツォフスク北西15キロ |
22498 |
B4-001 |
スズキ・マサオ |
鈴木 政雄 |
1910 |
兵 |
1946/01/13 |
クラスノヤルスク地方・第33(アバカン)収容地区 |
第1支部 |
チェルノゴルスク |
22499 |
B4-018 |
スズキ・マサキチ |
鈴木 政吉 |
1914 |
兵 |
1946/03/25 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第6支部 |
ザオジョルヌイ |
22500 |
B4-031 |
スズキ・マサキチ |
  |
1908 |
? |
1947/02/16 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
所属不明 2 |
? |
22501 |
M1-012 |
スズキ・マサキチ |
鈴木 政吉 |
Null |
? |
1945/12/03 |
モンゴル地域 |
ユルー |
フルーデン |
22502 |
B3-006 |
スズキ・マサシ |
  |
1912 |
兵 |
1945/11/26 |
アルタイ地方・第36(アルタイスカヤ)収容地区 |
所属不明 |
? |
22503 |
B1-033 |
スズキ・マサジ |
鈴木 正治 |
1923 |
? |
1946/03/30 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第9、10支部 |
ブクカ |
22504 |
B1-047 |
スズキ・マサジ |
鈴木 正治 |
1912 |
曹長 |
1946/03/21 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第17支部・その2 |
ブクカシュンドヤ |
22505 |
B2-080 |
スズキ・マサジ |
鈴木 正治 |
1911 |
伍長 |
1946/03/23 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
第1218病院・イルクーツク市マラトヴォ |
イルクーツク |
22506 |
B3-004 |
スズキ・マサジ |
鈴木 正治 |
1920 |
上等兵 |
1946/08/09 |
アルタイ地方・第36(アルタイスカヤ)収容地区 |
第5支部 |
ベロヤルスク |
22507 |
A2-086 |
スズキ・マサタミ |
  |
1923 |
兵 |
1946/06/07 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第202病院・ルカシェフカ |
? |
22508 |
A1-145 |
スズキ・マサテル |
鈴木 正輝 |
1923 |
兵 |
1946/03/09 |
ハバロフスク地方・第46(ビロビジャン)収容地区 |
チョプロエオーゼロ収容地区 |
チョプロオーゼロスク |
22509 |
A1-120 |
スズキ・マサナオ |
鈴木 正直 |
1922 |
兵 |
1945/12/26 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
第893病院 |
アムールスタリ |
22510 |
B2-001 |
スズキ・マサナリ |
鈴木 昌就 |
1910 |
上等兵 |
1946/03/03 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・トポローク |
シャフチェンコ |
22511 |
B4-018 |
スズキ・マサハル |
鈴木 雅晴 |
1915 |
兵 |
1945/11/07 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第6支部 |
ザオジョルヌイ |
22512 |
B3-007 |
スズキ・マサヒロ |
鈴木 政弘 |
1915 |
兵 |
1946/05/05 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第1支部・ルプツォフスク市 |
ルプツォフスク北西15キロ |
22513 |
B1-094 |
スズキ・マサミツ |
  |
Null |
兵 |
1945/11/16 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第515労働大隊・ハラグン |
ハラグン |
22514 |
B1-095 |
スズキ・マサモト |
鈴木 正元 |
Null |
伍長 |
1945/12/10 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第515、516労働大隊・ハラグン |
ハラグン |
22515 |
B3-007 |
スズキ・マサユキ |
鈴木 方行 |
1925 |
兵 |
1947/04/07 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第1支部・ルプツォフスク市 |
ルプツォフスク北西15キロ |
22516 |
A1-121 |
スズキ・マサヨシ |
  |
1915 |
兵 |
1945/12/29 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
アムールスタリ村収容地区 |
アムールスタリ |
22517 |
A2-125 |
スズキ・マサル |
鈴木 勝 |
1919 |
兵 |
1946/02/10 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第564労働大隊・ルチキ村 |
ルチキ |
22518 |
B1-073 |
スズキ・マサル |
鈴木 勝 |
1913 |
兵 |
1946/01/30 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
カダラ村・第1墓地 |
カダラ |
22519 |
A5-010 |
スズキ・マスヤ |
鈴木 増哉 |
1918 |
准尉 |
1947/04/04 |
マガダン州・第885(マガダン)収容地区 |
所属不明 |
? |
22520 |
F1-032 |
スズキ・マスヤ |
  |
1918 |
伍長 |
1947/07/04 |
ソ連領内・所属未詳 |
所属不明 |
? |
22521 |
B2-023 |
スズキ・マタイチ |
鈴木 又一 |
1920 |
兵 |
1946/03/08 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第8支部 |
ニジニェウダーチノエ |
22522 |
A2-082 |
スズキ・マツオ |
  |
1914 |
兵 |
1946/01/14 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第2墓地 |
ウグローヴォエ |
22523 |
B1-002 |
スズキ・マツジ |
鈴木 松治 |
1909 |
兵 |
1946/03/10 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第1分所・ブカチャーチャ鉱山 |
ブカチャーチャ |
22524 |
A1-052 |
スズキ・マナブ |
鈴木 学 |
1923 |
兵 |
1945/12/14 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第2支部 |
ティルマ |
22525 |
A1-121 |
スズキ・マモル |
鈴木 守 |
1924 |
兵 |
1947/12/19 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
アムールスタリ村収容地区 |
アムールスタリ |
22526 |
B2-074 |
スズキ・マモル |
鈴木 衛 |
1922 |
兵 |
1946/02/26 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第8支部・フラムツォフカ村 |
チェレンホーヴォ東13キロ |
22527 |
A1-001 |
スズキ・マンキチ |
鈴木 萬吉 |
1910 |
兵 |
1947/01/14 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第1449病院・ポニー収容地区・1 |
スネージヌイ |
22528 |
K4-001 |
スズキ・ミキオ |
鈴木 幹雄 |
1920 |
兵長 |
1946/11/08 |
北朝鮮地域・秋乙収容所 |
付属秋乙患者収容所(逆送者) |
平壌市郊外 |
22529 |
B3-007 |
スズキ・ミキゾウ |
鈴木 巳喜蔵 |
1920 |
伍長 |
1946/04/03 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第1支部・ルプツォフスク市 |
ルプツォフスク北西15キロ |
22530 |
A1-090 |
スズキ・ミサオ |
鈴木 操 |
1923 |
兵 |
1946/10/29 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第1327病院・ラザ収容地区ベリノ駅 |
ペレヤスラフカ |
22531 |
A2-139 |
スズキ・ミサオ |
鈴木 操 |
1923 |
兵 |
1947/07/27 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第1369病院・セミョーノフカ収容地区・1 |
アルセーニェフ |
22532 |
B3-014 |
スズキ・ミサブロウ |
  |
Null |
兵 |
1946/05/05 |
アルタイ地方・所属不明 |
第36・128・511収容地区・所属不明 |
? |
22533 |
A2-081 |
スズキ・ミズキ |
  |
1925 |
兵 |
1945/12/02 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第1墓地 |
ウグローヴォエ |
22534 |
A2-068 |
スズキ・ミチオ |
鈴木 道雄 |
1920 |
兵 |
1946/11/10 |
沿海地方・第13(ウラジオストク)収容地区 |
第12支部・第1墓地 |
アルチョム |
22535 |
A1-057 |
スズキ・ミツオ |
鈴木 充雄 |
1915 |
兵 |
1947/09/04 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
第3762病院・スタールト村・1 |
ハリガソドーフ |
22536 |
B5-005 |
スズキ・ミツオ |
鈴木 光雄 |
1914 |
兵 |
1945/12/31 |
ブリヤート共和国・第30(ウランウデ)収容地区 |
第944病院墓地 |
ウランウデ |
22537 |
E1-001 |
スズキ・ミツオ |
鈴木 光雄 |
1919 |
上等兵 |
Null |
ドニェツク州・第415(アルチョモフスク)収容地区 |
第3006病院・ドルスコフカ市 |
ドルスコフカ |
22538 |
M1-001 |
スズキ・ミツオ |
鈴木 光雄 |
Null |
? |
1946/06/20 |
モンゴル地域 |
ダムバダルジャー |
オモルゴンバアタール |
22539 |
M1-001 |
スズキ・ミツオ |
鈴木 光男 |
Null |
? |
1947/04/04 |
モンゴル地域 |
ダムバダルジャー |
オモルゴンバアタール |
22540 |
B2-073 |
スズキ・ミツジ |
鈴木 光治 |
1922 |
兵 |
1945/12/13 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第6支部・グリシェフ村 |
シビルスク |
22541 |
B1-083 |
スズキ・ミツジロウ |
鈴木 光次郎 |
1917 |
上等兵 |
Null |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第6支部 |
タルバガタイ |
22542 |
M1-001 |
スズキ・ミツジロウ |
鈴木 光治郎 |
Null |
? |
1946/01/12 |
モンゴル地域 |
ダムバダルジャー |
オモルゴンバアタール |
22543 |
A1-001 |
スズキ・ミツハル |
鈴木 光治 |
1919 |
下士官 |
1946/08/03 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第1449病院・ポニー収容地区・1 |
スネージヌイ |
22544 |
M1-001 |
スズキ・ミツヤ |
  |
Null |
? |
1947/04/01 |
モンゴル地域 |
ダムバダルジャー |
オモルゴンバアタール |
22545 |
B1-002 |
スズキ・ミツヨシ |
鈴木 光義 |
1914 |
兵 |
1945/12/23 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第1分所・ブカチャーチャ鉱山 |
ブカチャーチャ |
22546 |
A2-214 |
スズキ・ミツル |
鈴木 ? |
1907 |
兵 |
Null |
沿海地方・第15-2(イマン)収容地区 |
第554労働大隊・パヴロフョードロフカ村 |
シマコーフカ |
22547 |
B5-005 |
スズキ・ミネキチ |
鈴木 峯吉 |
1910 |
兵 |
1946/04/18 |
ブリヤート共和国・第30(ウランウデ)収容地区 |
第944病院墓地 |
ウランウデ |
22548 |
B1-084 |
スズキ・ミネサブロウ |
鈴木 峰三郎 |
1906 |
兵 |
1946/03/06 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第7支部 |
ハハトイ |
22549 |
B2-001 |
スズキ・ミノキチ |
鈴木 己之吉 |
1917 |
上等兵 |
1946/08/22 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・トポローク |
シャフチェンコ |
22550 |
A1-001 |
スズキ・ミノル |
鈴木 稔 |
1918 |
兵 |
1947/09/26 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第1449病院・ポニー収容地区・1 |
スネージヌイ |
22551 |
A1-068 |
スズキ・ミノル |
鈴木 実 |
1916 |
? |
1947/01/03 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
第2支部・マブリンスキー村 |
マブリンスク |
22552 |
B1-023 |
スズキ・ミノル |
鈴木 実 |
1911 |
? |
1946/01/08 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第4支部 |
ベルフナリム |
22553 |
B2-080 |
スズキ・ミヤゾウ |
鈴木 宮三 |
1908 |
兵 |
1946/03/06 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
第1218病院・イルクーツク市マラトヴォ |
イルクーツク |
22554 |
B1-002 |
スズキ・モイチ |
鈴木 茂一 |
1911 |
兵 |
1946/04/09 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第1分所・ブカチャーチャ鉱山 |
ブカチャーチャ |
22555 |
A3-038 |
スズキ・モシオ |
  |
1914 |
少尉 |
1946/05/09 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
第13支部・アレキサンドロフカ収容地区 |
ニコロアレクサンドロフカ |
22556 |
A1-066 |
スズキ・モトイチ |
鈴木 元一 |
1924 |
? |
1946/03/22 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
第2支部・フルムリ村・1 |
フルムリ |
22557 |
B2-074 |
スズキ・モトイチ |
鈴木 元一 |
1911 |
兵 |
1945/11/05 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第8支部・フラムツォフカ村 |
チェレンホーヴォ東13キロ |
22558 |
A2-023 |
スズキ・モヘイ |
鈴木 茂兵 |
1912 |
兵 |
1947/01/19 |
沿海地方・第11(スーチャン)収容地区 |
第1396病院・スーチャン市 |
スーチャン |
22559 |
A1-023 |
スズキ・モリオ |
鈴木 守雄 |
1915 |
兵 |
1946/04/28 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第5支部中央病院・トゥムニン |
ブヤ |
22560 |
A1-049 |
スズキ・モリオ |
鈴木 森夫 |
1913 |
兵 |
1946/07/17 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1407病院 |
ティルマ |
22561 |
A1-120 |
スズキ・ヤイチ |
鈴木 弥一 |
1911 |
兵 |
1945/11/07 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
第893病院 |
アムールスタリ |
22562 |
A3-005 |
スズキ・ヤエモン |
鈴木 弥右衛門 |
1924 |
兵 |
1946/01/05 |
アムール州・第6(ルフルヴォ)収容地区 |
第3支部・シワキ駅 |
シワキ |
22563 |
A1-120 |
スズキ・ヤシチ |
鈴木 弥七 |
1916 |
兵 |
1945/11/10 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
第893病院 |
アムールスタリ |
22564 |
A1-090 |
スズキ・ヤジロウ |
鈴木 彌次郎 |
1924 |
兵 |
1947/04/30 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第1327病院・ラザ収容地区ベリノ駅 |
ペレヤスラフカ |
22565 |
A1-120 |
スズキ・ヤスオ |
鈴木 康雄 |
1919 |
兵 |
1945/11/16 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
第893病院 |
アムールスタリ |
22566 |
C1-013 |
スズキ・ヤスケ |
鈴木 彌助 |
1912 |
兵 |
1946/01/22 |
カザフスタン共和国・第40(アルマ・アタ)収容地区 |
第4支部・レンゲル市 |
レンゲル |
22567 |
A1-049 |
スズキ・ヤスジ |
  |
1920 |
兵 |
1946/02/28 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1407病院 |
ティルマ |
22568 |
M1-001 |
スズキ・ヤスジ |
鈴木 安治 |
Null |
? |
1947/03/03 |
モンゴル地域 |
ダムバダルジャー |
オモルゴンバアタール |
22569 |
A1-095 |
スズキ・ヤスタロウ |
鈴木 安太郎 |
1914 |
兵 |
1947/01/15 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第1893病院・ホール駅第2墓地・1 |
ホール |
22570 |
B2-066 |
スズキ・ヤスノスケ |
鈴木 康之亮 |
1907 |
兵 |
1945/12/20 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第5病院・チェレンホーヴォ (第4支部?) |
チェレンホーヴォ |
22571 |
B2-069 |
スズキ・ヤスノリ |
鈴木 保伯 |
1923 |
兵 |
1946/01/19 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第3支部・チェレンホーヴォ |
シビルスク |
22572 |
B4-010 |
スズキ・ヤタロウ |
鈴木 弥太郎 |
1916 |
兵 |
1946/01/20 |
クラスノヤルスク地方・第33(アバカン)収容地区 |
第7支部 |
ライコフ |
22573 |
A1-050 |
スズキ・ユウキチ |
鈴木 勇吉 |
1900 |
兵 |
1946/02/02 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
タランジャ病院 |
タランジャ |
22574 |
A2-193 |
スズキ・ユウコウ |
鈴木 裕孝 |
1925 |
兵 |
1946/02/24 |
沿海地方・第15-2(イマン)収容地区 |
第85病院・ゴルボフカ村 |
ゴルボフカ |
22575 |
A3-014 |
スズキ・ユウジ |
  |
1920 |
兵長 |
1946/03/27 |
アムール州・第6(ルフルヴォ)収容地区 |
所属不明 |
? |
22576 |
B6-002 |
スズキ・ユウゾウ |
鈴木 佑三 |
1925 |
兵 |
1948/03/30 |
ケーメロヴォ州・第503(ケーメロヴォ)収容地区 |
第3支部 |
レーニンスククズネツキー |
22577 |
A1-054 |
スズキ・ユキオ |
  |
1921 |
? |
1948/12/23 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第5支部 |
ヤグドゥイニヤ |
22578 |
A2-046 |
スズキ・ユキオ |
鈴木 幸男 |
1916 |
兵 |
1946/11/11 |
沿海地方・第12(アルチョム)収容地区 |
第3428病院・1 |
ウグローヴォエ |
22579 |
B1-001 |
スズキ・ユキオ |
鈴木 幸男 |
1919 |
兵 |
1946/08/07 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
コクイ村 |
コクイ |
22580 |
A1-019 |
スズキ・ユタカ |
鈴木 豊 |
1906 |
上等兵 |
1946/05/27 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3支部・マンガフト駅収容地区 |
マンガフト |
22581 |
A5-010 |
スズキ・ヨウイチ |
鈴木 要一 |
1906 |
上等兵 |
1946/08/01 |
マガダン州・第885(マガダン)収容地区 |
所属不明 |
? |
22582 |
B2-065 |
スズキ・ヨウジ |
鈴木 揚次 |
1914 |
兵 |
1946/05/10 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第3915病院・トゥールン市 |
トゥールン |
22583 |
B1-084 |
スズキ・ヨウノスケ |
鈴木 要之助 |
1924 |
兵 |
1946/02/15 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第7支部 |
ハハトイ |
22584 |
M1-002 |
スズキ・ヨサキ |
  |
Null |
? |
1947/06/04 |
モンゴル地域 |
ホジルボラン |
ボグドゥンフド |
22585 |
A1-127 |
スズキ・ヨシオ |
鈴木 義雄 |
Null |
下士官 |
1947/01/06 |
ハバロフスク地方・第21(ニコライエフスク)収容地区 |
ニジネアムールスキー収容地区 |
ニコライエフスクナアムーレ |
22586 |
A1-133 |
スズキ・ヨシオ |
  |
1923 |
兵 |
Null |
ハバロフスク地方・第46(ビロビジャン)収容地区 |
第2929病院 |
ラズドリナヤ |
22587 |
A2-077 |
スズキ・ヨシオ |
  |
1910 |
? |
Null |
沿海地方・第13(ウラジオストク)収容地区 |
所属不明 |
? |
22588 |
A2-077 |
スズキ・ヨシオ |
  |
1913 |
? |
Null |
沿海地方・第13(ウラジオストク)収容地区 |
所属不明 |
? |
22589 |
A2-081 |
スズキ・ヨシオ |
鈴木 宣雄 |
1913 |
兵 |
1945/12/12 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第1墓地 |
ウグローヴォエ |
22590 |
A2-084 |
スズキ・ヨシオ |
鈴木 嘉男 |
1925 |
兵 |
1947/01/06 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第4墓地 |
ノヴォシャフチンスキー |
22591 |
A2-104 |
スズキ・ヨシオ |
鈴木 好夫 |
1911 |
上等兵 |
1946/02/10 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第8支部・ウォロシーロフ市 |
ウスリースク |
22592 |
A3-005 |
スズキ・ヨシオ |
鈴木 良男 |
1917 |
兵 |
1946/01/10 |
アムール州・第6(ルフルヴォ)収容地区 |
第3支部・シワキ駅 |
シワキ |
22593 |
A3-007 |
スズキ・ヨシオ |
鈴木 好夫 |
1924 |
兵 |
1946/02/22 |
アムール州・第6(ルフルヴォ)収容地区 |
第6支部・スコヴォロジノ市 |
スコヴォロジノ |
22594 |
B1-002 |
スズキ・ヨシオ |
鈴木 義男 |
1913 |
兵 |
Null |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第1分所・ブカチャーチャ鉱山 |
ブカチャーチャ |
22595 |
B2-002 |
スズキ・ヨシオ |
鈴木 吉雄 |
1911 |
上等兵 |
1948/01/02 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・クヴィトーク |
クヴィトーク |
22596 |
B3-007 |
スズキ・ヨシオ |
鈴木 吉雄 |
1916 |
伍長 |
1946/04/05 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第1支部・ルプツォフスク市 |
ルプツォフスク北西15キロ |
22597 |
B3-014 |
スズキ・ヨシオ |
  |
Null |
伍長 |
1946/04/05 |
アルタイ地方・所属不明 |
第36・128・511収容地区・所属不明 |
? |
22598 |
D1-004 |
スズキ・ヨシオ |
鈴木 義夫 |
1917 |
? |
1946/05/22 |
タンボフ州・第64(マルシャンスク)収容地区 |
コチェトフカ村墓地 |
マルシャンスク |
22599 |
D3-002 |
スズキ・ヨシオ |
鈴木 義雄 |
1907 |
中尉 |
1946/10/29 |
タタール共和国・第97(カザン)収容地区 |
エラブカ墓地 |
エラブカ |
22600 |
B2-008 |
スズキ・ヨシカズ |
鈴木 吉一 |
1923 |
兵 |
1946/03/28 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・第2病院・ノヴォバルトゥリナ |
ノヴォチュンカ(120キロ地点) |
22601 |
M1-002 |
スズキ・ヨシカズ |
鈴木 由一 |
Null |
? |
1947/01/13 |
モンゴル地域 |
ホジルボラン |
ボグドゥンフド |
22602 |
A3-014 |
スズキ・ヨシジ |
  |
1924 |
? |
1946/02/22 |
アムール州・第6(ルフルヴォ)収容地区 |
所属不明 |
? |
22603 |
B1-042 |
スズキ・ヨシジ |
鈴木 吉次 |
1914 |
兵 |
1946/02/20 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第15支部・モルドイ村 |
モルドイ |
22604 |
B4-018 |
スズキ・ヨシジロウ |
鈴木 喜次郎 |
1911 |
兵 |
1945/11/12 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第6支部 |
ザオジョルヌイ |
22605 |
A1-089 |
スズキ・ヨシゾウ |
鈴木 芳藏 |
1906 |
兵 |
1946/12/01 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第1327病院・ホール駅収容地区 |
ホール |
22606 |
B4-023 |
スズキ・ヨシゾウ |
  |
1914 |
上等兵 |
1946/01/20 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第9支部・ノヴォミハイロフスキー |
テーヤ南東20キロ |
22607 |
B2-064 |
スズキ・ヨシタカ |
鈴木 義隆 |
1924 |
兵 |
1946/05/23 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第1942病院・ジマー市 |
ジマー |
22608 |
B1-038 |
スズキ・ヨシタロウ |
鈴木 由太郎 |
1918 |
上等兵 |
1946/09/27 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第12支部 |
ハダブラク南8キロ |
22609 |
A1-052 |
スズキ・ヨシノブ |
鈴木 善信 |
1919 |
兵 |
1945/12/21 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第2支部 |
ティルマ |
22610 |
B1-029 |
スズキ・ヨシハル |
  |
1914 |
兵 |
1945/12/22 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第6、第18支部 |
チタ東4キロ |
22611 |
C1-041 |
スズキ・ヨシマツ |
  |
1908 |
兵 |
1946/08/19 |
カザフスタン共和国・第99(カラガンダ)収容地区 |
第16支部・カラガンダ村 |
カラガンダ西5キロ |
22612 |
A3-026 |
スズキ・ヨシミ |
鈴木 好 |
1923 |
兵 |
1946/04/19 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
第888病院 |
ベロゴルスク |
22613 |
B2-041 |
スズキ・ヨシミ |
鈴木 芳美 |
1919 |
兵 |
1945/12/20 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第22支部・ザラターヤ |
クヴィトーク |
22614 |
B3-008 |
スズキ・ヨシミ |
錫木 好美 |
1921 |
軍曹 |
1946/06/11 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第3支部・ルプツォフスク市 |
ルプツォフスク南13キロ |
22615 |
A2-084 |
スズキ・ヨシロウ |
鈴木 義郎 |
1923 |
兵 |
1947/05/18 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第4墓地 |
ノヴォシャフチンスキー |
22616 |
B1-034 |
スズキ・ヨシロウ |
鈴木 芳郎 |
1913 |
兵 |
1945/12/13 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第10支部・第1墓地ノーヴァヤ駅 |
ノーヴァヤ |
22617 |
B1-034 |
スズキ・ヨスケ |
鈴木 與助 |
1908 |
兵 |
1945/12/11 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第10支部・第1墓地ノーヴァヤ駅 |
ノーヴァヤ |
22618 |
M1-010 |
スズキ・ヨネオ |
鈴木 米男 |
Null |
? |
1946/01/13 |
モンゴル地域 |
スーン ハラー |
ズーンハラー |
22619 |
A2-024 |
スズキ・ヨネジ |
鈴木 米治 |
1916 |
兵 |
Null |
沿海地方・第11(スーチャン)収容地区 |
第1396病院 |
スーチャン |
22620 |
A1-120 |
スズキ・ヨノスケ |
鈴木 與之助 |
1908 |
兵 |
1945/12/27 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
第893病院 |
アムールスタリ |
22621 |
A3-007 |
スズキ・リアキ |
  |
1920 |
兵 |
Null |
アムール州・第6(ルフルヴォ)収容地区 |
第6支部・スコヴォロジノ市 |
スコヴォロジノ |
22622 |
A1-061 |
スズキ・リイチ |
鈴木 理一 |
1907 |
兵 |
1946/06/28 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
第4923病院・ゴーリン村・1 |
ゴーリン |
22623 |
B1-029 |
スズキ・リキチ |
鈴木 理吉 |
1925 |
兵 |
1945/12/28 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第6、第18支部 |
チタ東4キロ |
22624 |
A1-127 |
スズキ・リュウタロウ |
鈴木 隆太郎 |
1914 |
兵 |
1947/06/17 |
ハバロフスク地方・第21(ニコライエフスク)収容地区 |
ニジネアムールスキー収容地区 |
ニコライエフスクナアムーレ |
22625 |
B2-002 |
スズキ・リュウタロウ |
鈴木 龍太郎 |
1908 |
兵 |
1947/05/11 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・クヴィトーク |
クヴィトーク |
22626 |
B1-001 |
スズキ・リョウキチ |
鈴木 良吉 |
1911 |
兵 |
1946/09/06 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
コクイ村 |
コクイ |
22627 |
A1-063 |
スズキ・リョウジ |
鈴木 良二 |
1917 |
兵 |
1946/01/17 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
第4923病院・ゴーリン村・2 |
ゴーリン |
22628 |
M1-002 |
スズキ・リョウゾウ |
鈴木 良三 |
Null |
? |
1947/05/22 |
モンゴル地域 |
ホジルボラン |
ボグドゥンフド |
22629 |
K1-001 |
スズキ・リョウノスケ |
鈴木 良之助 |
1913 |
兵 |
1945/10/28 |
北朝鮮地域・旧平壌第1陸軍病院 |
後に、秋乙病院(残留者) |
平壌市郊外 |
22630 |
A1-045 |
スズキ・リンタロウ |
鈴木 林太郎 |
1903 |
兵 |
1946/01/01 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1339病院・カラボラック収容地区・1 |
クリドゥール |
22631 |
B1-066 |
スズキ・ワイチ |
鈴木 和一 |
1910 |
上等兵 |
1946/05/06 |
チタ州・第25(スレチェンスク)収容地区 |
第5支部・バレイ市収容地区 |
バレイ |
22632 |
B4-017 |
スズキ・ワタル |
  |
1914 |
兵 |
1946/08/17 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第5支部 |
クラスノヤルスクニコライエフ |
22633 |
C1-015 |
ススダ・ヒデオ |
須々田 秀雄 |
1924 |
兵 |
1947/10/14 |
カザフスタン共和国・第40(アルマ・アタ)収容地区 |
第6支部・第1アルマ・アタ駅 |
アルマ・アタ北2キロ |
22634 |
B1-031 |
スズヒガシ・ツギオ |
鈴東 次雄 |
1924 |
兵 |
1946/01/16 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第7、第14支部・ハプチェランガ村 |
ハプチェランガ |
22635 |
B2-016 |
スズマ・コイ |
  |
1908 |
? |
Null |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第5支部 |
? |
22636 |
B2-074 |
ススミ・トニコ |
  |
1920 |
兵 |
1945/10/28 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第8支部・フラムツォフカ村 |
チェレンホーヴォ東13キロ |
22637 |
A1-034 |
スズミ・ヒデオ |
  |
1921 |
兵 |
1946/05/18 |
ハバロフスク地方・第2(ソフガーワニ)収容地区 |
元第47収容収容地区 |
ソフガーワニ |
22638 |
A2-193 |
ススミツ・クマシチ |
  |
1908 |
下士官 |
1946/01/16 |
沿海地方・第15-2(イマン)収容地区 |
第85病院・ゴルボフカ村 |
ゴルボフカ |
22639 |
B2-074 |
スズムラ・オサム |
鈴村 修 |
1922 |
兵 |
1946/01/17 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第8支部・フラムツォフカ村 |
チェレンホーヴォ東13キロ |
22640 |
B3-007 |
スズムラ・ヒロオ |
鈴村 博夫 |
1923 |
軍曹 |
1946/04/01 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第1支部・ルプツォフスク市 |
ルプツォフスク北西15キロ |
22641 |
M1-001 |
スズモリ・ミキナリ |
鈴森 幹成 |
Null |
? |
1946/02/04 |
モンゴル地域 |
ダムバダルジャー |
オモルゴンバアタール |
22642 |
B1-096 |
スダ・エイイチ |
須田 栄一 |
Null |
兵 |
1946/03/10 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第516労働大隊・ハラグン |
ハラグン |
22643 |
B2-089 |
スダ・エイジ |
須田 榮治 |
1924 |
兵長 |
1945/10/12 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
第12支部・ウソリエシベリスコエ |
ウソリエシベリスコエ |
22644 |
B1-071 |
スダ・カツジ |
須田 勝次 |
1917 |
兵 |
1946/03/03 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第1937病院・モロトフスキー収容地区 |
ヒロク |
22645 |
B1-038 |
スダ・ゲンノスケ |
須田 源之助 |
1921 |
上等兵 |
1946/02/04 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第12支部 |
ハダブラク南8キロ |
22646 |
A2-178 |
スダ・ゴウサク |
  |
1907 |
兵 |
1946/05/26 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第568労働大隊・ニジニェルージキ村 |
シュームヌイ |
22647 |
B1-066 |
スダ・サブロウ |
須田 三郎 |
1925 |
兵 |
1946/09/22 |
チタ州・第25(スレチェンスク)収容地区 |
第5支部・バレイ市収容地区 |
バレイ |
22648 |
B1-031 |
スダ・ショウゾウ |
須田 庄三 |
1924 |
兵 |
1945/12/24 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第7、第14支部・ハプチェランガ村 |
ハプチェランガ |
22649 |
A3-027 |
スダ・タカオ |
須田 隆生 |
1922 |
上等兵 |
1945/12/01 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
中央病院墓地 |
ブラゴヴェシチェンスク |
22650 |
C1-031 |
スダ・タカオ |
須田 隆夫 |
1921 |
伍長 |
1946/11/12 |
カザフスタン共和国・第99(カラガンダ)収容地区 |
第1支部 |
カラガンダ南10キロ |
22651 |
M1-014 |
スダ・タクロウ |
  |
Null |
? |
1946/04/15 |
モンゴル地域 |
ズーン ブレン |
フドゥン |
22652 |
A2-215 |
スダ・チョウザブロウ |
須田 長三郎 |
1924 |
兵 |
1947/01/14 |
沿海地方・第15-2(イマン)収容地区 |
第554労働大隊・キタイゴロド村 |
ストレテンカ |
22653 |
A2-082 |
スダ・チョウジ |
須田 ?二 |
1911 |
兵 |
1946/01/04 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第2墓地 |
ウグローヴォエ |
22654 |
A2-057 |
スダ・テルオ |
  |
1924 |
兵 |
1945/12/17 |
沿海地方・第12(アルチョム)収容地区 |
所属不明 |
? |
22655 |
A5-002 |
スダ・トシオ |
須田 利雄 |
Null |
? |
1947/04/15 |
マガダン州・第885(マガダン)収容地区 |
ダリストロヤ収容所 |
マガダン |
22656 |
A3-018 |
スダ・フクイチ |
須田 福一 |
1921 |
上等兵 |
1946/02/15 |
アムール州・第19(ライチハ)収容地区 |
第1及び第2支部 |
ライチヒンスク |
22657 |
A1-133 |
スダ・ミノル |
須田 實 |
1920 |
上等兵 |
Null |
ハバロフスク地方・第46(ビロビジャン)収容地区 |
第2929病院 |
ラズドリナヤ |
22658 |
B1-038 |
スダ・モリオ |
須田 盛雄 |
1926 |
兵 |
1946/01/29 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第12支部 |
ハダブラク南8キロ |
22659 |
B5-025 |
スダ・ヤイチ |
須田 彌一 |
1913 |
兵 |
1946/01/01 |
ブリヤート共和国・第30(ウランウデ)収容地区 |
第16支部 |
ニジニウブクン |
22660 |
B2-057 |
スダ・ユズル |
須田 讓 |
1912 |
兵 |
1946/11/06 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第44支部・ブラーツク |
ブラーツク(水没) |
22661 |
B3-006 |
スダ・ヨシオ |
  |
1912 |
兵 |
1946/03/30 |
アルタイ地方・第36(アルタイスカヤ)収容地区 |
所属不明 |
? |
22662 |
A2-084 |
スダ・ヨネキチ |
須田 米吉 |
1920 |
上等兵 |
1948/12/17 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第4墓地 |
ノヴォシャフチンスキー |
22663 |
D6-001 |
スダジマ・シロジ |
  |
1925 |
兵 |
1946/08/27 |
バシコルトスタン共和国・第314(ウラル)収容地区 |
第5918病院・デマ駅 |
ウファ南東20キロ |
22664 |
A2-088 |
スダチ・イサタ |
  |
1920 |
兵 |
1945/10/10 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第5191病院 |
イリイチョフカ |
22665 |
A3-006 |
スタト・ケイヨウ |
  |
1925 |
兵 |
1946/09/14 |
アムール州・第6(ルフルヴォ)収容地区 |
第5支部・シワキ駅 |
シワキ |
22666 |
A3-044 |
スダラ・シロウ |
  |
1903 |
? |
1946/06/16 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
所属不明 |
? |
22667 |
B1-094 |
スチ・モンタ |
  |
1924 |
兵 |
1945/12/17 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第515労働大隊・ハラグン |
ハラグン |
22668 |
A1-125 |
スチオジ・マサオ |
  |
1909 |
? |
Null |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
所属不明 |
? |
22669 |
A2-082 |
スツイナ・シゲオ |
  |
1911 |
兵 |
1946/01/19 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第2墓地 |
ウグローヴォエ |
22670 |
B2-022 |
スツヤス・トラト |
  |
1920 |
兵 |
1945/12/27 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第7保養支部・ニジニェウダーチノエ |
ニジニェウダーチノエ |
22671 |
A1-151 |
スドウ・イサオ |
須藤 功 |
1911 |
伍長 |
1947/04/21 |
ハバロフスク地方・第46(ビロビジャン)収容地区 |
第530労働大隊・ビラ収容地区 |
ビラ |
22672 |
A3-037 |
スドウ・カズオ |
  |
1921 |
兵 |
1946/01/22 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
第12支部・ムヒノ駅 |
ムヒノ |
22673 |
B3-002 |
スドウ・カズオ |
須藤 一尾 |
1917 |
兵 |
1945/11/12 |
アルタイ地方・第36(アルタイスカヤ)収容地区 |
第2支部・マスプボストロイ村 |
ザリンスク |
22674 |
A2-081 |
スドウ・カズヤ |
須藤 一也 |
1912 |
兵 |
1945/11/15 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第1墓地 |
ウグローヴォエ |
22675 |
B5-005 |
スドウ・カンイチ |
  |
1920 |
兵 |
1946/04/01 |
ブリヤート共和国・第30(ウランウデ)収容地区 |
第944病院墓地 |
ウランウデ |
22676 |
B1-088 |
スドウ・キイチロウ |
須藤 喜一郎 |
Null |
? |
1946/02/04 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第511労働大隊・ジップヘーゲン |
ジップヘーゲン |
22677 |
A1-091 |
スドウ・キサク |
須藤 喜作 |
1922 |
兵 |
1946/06/13 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第1893病院・ホール駅第1墓地・1 |
ホール |
22678 |
A2-148 |
スドウ・ギスケ |
須藤 義助 |
1909 |
兵 |
1945/12/03 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第7支部・ムラヴィエフカ村 |
ムラヴィヨフ |
22679 |
A1-121 |
スドウ・キョウヘイ |
須藤 今日平 |
1910 |
兵 |
1946/04/13 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
アムールスタリ村収容地区 |
アムールスタリ |
22680 |
A1-120 |
スドウ・キヨシ |
須藤 清 |
1914 |
兵 |
1945/12/14 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
第893病院 |
アムールスタリ |
22681 |
A2-149 |
スドウ・キヨシ |
  |
1918 |
兵 |
1945/11/28 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第10支部・ブヤンキ |
ノヴォポクロフカ |
22682 |
B4-001 |
スドウ・キヨシ |
須藤 清 |
1922 |
兵 |
1946/02/14 |
クラスノヤルスク地方・第33(アバカン)収容地区 |
第1支部 |
チェルノゴルスク |
22683 |
A3-026 |
スドウ・キヨタカ |
須藤 清孝 |
1907 |
兵 |
1946/09/16 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
第888病院 |
ベロゴルスク |
22684 |
B1-002 |
スドウ・キンサク |
須藤 金作 |
1918 |
兵 |
1946/04/16 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第1分所・ブカチャーチャ鉱山 |
ブカチャーチャ |
22685 |
A1-006 |
スドウ・サクマツ |
須藤 作松 |
1915 |
兵 |
1946/12/29 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3475病院・ワニノ収容地区 |
アクチャブリスキー |
22686 |
A2-079 |
スドウ・サダキ |
  |
Null |
? |
1945/11/06 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第2407病院・グロデコーヴォ |
グロデコーヴォ |
22687 |
A3-035 |
スドウ・サダキチ |
須藤 定吉 |
1917 |
兵 |
1946/02/07 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
第9支部 |
スワヴォードノエ |
22688 |
B1-088 |
スドウ・シゲオ |
須藤 繁雄 |
Null |
? |
1945/11/08 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第511労働大隊・ジップヘーゲン |
ジップヘーゲン |
22689 |
M1-002 |
スドウ・ジュウゾウ |
須藤 重造 |
Null |
? |
1946/03/23 |
モンゴル地域 |
ホジルボラン |
ボグドゥンフド |
22690 |
A2-001 |
スドウ・ショウジ |
須藤 正二 |
1912 |
兵 |
1948/11/10 |
沿海地方・第9(ナホトカ)収容地区 |
第1369病院・リプストロイヤ墓地 |
ナホトカ |
22691 |
A1-049 |
スドウ・シロウ |
須藤 四郎 |
1926 |
兵 |
1946/10/16 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1407病院 |
ティルマ |
22692 |
B2-095 |
スドウ・ソウキチ |
須藤 宗吉 |
1923 |
軍曹 |
1947/11/16 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
第421労働大隊・パダルヴィハ |
バイカル村北西15キロ |
22693 |
B3-004 |
スドウ・タケオ |
須藤 武雄 |
1905 |
上等兵 |
1946/02/26 |
アルタイ地方・第36(アルタイスカヤ)収容地区 |
第5支部 |
ベロヤルスク |
22694 |
A1-121 |
スドウ・チュウジ |
須藤 忠司 |
1907 |
兵 |
1948/03/19 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
アムールスタリ村収容地区 |
アムールスタリ |
22695 |
A2-181 |
スドウ・チョウサク |
須藤 長作 |
1907 |
兵 |
1946/05/26 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第568労働大隊 |
アントノフカ |
22696 |
M1-001 |
スドウ・チョウハチロウ |
須藤 長八郎 |
Null |
? |
1946/01/04 |
モンゴル地域 |
ダムバダルジャー |
オモルゴンバアタール |
22697 |
A1-006 |
スドウ・テイジロウ |
須藤 貞次郎 |
1918 |
下士官 |
1948/05/13 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3475病院・ワニノ収容地区 |
アクチャブリスキー |
22698 |
A2-081 |
スドウ・テツオ |
須藤 鉄男 |
1919 |
兵 |
1945/12/23 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第1墓地 |
ウグローヴォエ |
22699 |
A2-050 |
スドウ・テルオ |
須藤 輝雄 |
1924 |
兵 |
1945/12/17 |
沿海地方・第12(アルチョム)収容地区 |
第3支部 |
ザヴォードスコエ |
22700 |
A1-044 |
スドウ・トクジ |
須藤 得二 |
1920 |
下士官 |
1948/04/06 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1327病院・ヤグドゥイニヤ駅収容地区 |
ヤグドゥイニヤ |
22701 |
A2-094 |
スドウ・トシヒデ |
須藤 利秀 |
1922 |
兵 |
1946/01/07 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第1支部及び労働大隊・ウスリースク市 |
ウスリースク |
22702 |
M1-010 |
スドウ・トモヒコ |
須藤 茂登彦 |
Null |
? |
1946/01/04 |
モンゴル地域 |
スーン ハラー |
ズーンハラー |
22703 |
B2-041 |
ストウ・ノブオ |
  |
1907 |
兵 |
1947/01/01 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第22支部・ザラターヤ |
クヴィトーク |
22704 |
B3-007 |
ストウ・ノボル |
須藤 登 |
1909 |
兵 |
1946/04/28 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第1支部・ルプツォフスク市 |
ルプツォフスク北西15キロ |
22705 |
B5-005 |
スドウ・ノボル |
首藤 登 |
1921 |
兵 |
1947/01/13 |
ブリヤート共和国・第30(ウランウデ)収容地区 |
第944病院墓地 |
ウランウデ |
22706 |
A2-082 |
ストウ・ヒロトシ |
  |
1918 |
兵 |
1946/01/20 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第2墓地 |
ウグローヴォエ |
22707 |
B1-069 |
スドウ・ヒロヨシ |
須藤 博義 |
1924 |
兵 |
1947/01/24 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第1346病院 |
ヤブロノヴァヤ |
22708 |
A2-169 |
スドウ・フミオ |
須藤 文雄 |
1913 |
上等兵 |
Null |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第561労働大隊・レッチホフカ駅 |
レッチホフカ |
22709 |
A1-006 |
スドウ・マサオ |
  |
1913 |
兵 |
1946/10/15 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3475病院・ワニノ収容地区 |
アクチャブリスキー |
22710 |
C2-009 |
スドウ・マサオ |
須藤 政雄 |
1925 |
兵 |
1946/09/22 |
ウズベキスタン共和国・第367(コーカンド)収容地区 |
第3670病院・コーカンド市 |
コーカンド |
22711 |
A2-205 |
スドウ・ミチオ |
須藤 道夫 |
1922 |
伍長 |
1946/01/16 |
沿海地方・第15-2(イマン)収容地区 |
第6支部・シェミャチハ収容地区 |
フェドシェーフカ |
22712 |
A3-004 |
スドウ・ミノスケ |
須藤 己之助 |
1923 |
兵 |
1946/01/26 |
アムール州・第6(ルフルヴォ)収容地区 |
第2支部 |
ティグダ |
22713 |
A1-082 |
スドウ・ユウキチ |
須藤 勇吉 |
1896 |
大佐 |
1948/12/07 |
ハバロフスク地方・第16(ハバロフスク)収容地区 |
第14支部 |
ハバロフスク |
22714 |
B2-008 |
スドウ・ヨシアキ |
  |
1905 |
兵 |
1946/01/20 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・第2病院・ノヴォバルトゥリナ |
ノヴォチュンカ(120キロ地点) |
22715 |
B2-080 |
スドウ・ヨシアキ |
須藤 嘉秋 |
1910 |
兵 |
1945/12/31 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
第1218病院・イルクーツク市マラトヴォ |
イルクーツク |
22716 |
A1-019 |
スドウ・ヨシオ |
須藤 芳夫 |
1926 |
上等兵 |
1946/11/21 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3支部・マンガフト駅収容地区 |
マンガフト |
22717 |
A2-081 |
スドウ・ヨシオ |
須藤 義雄 |
1923 |
兵 |
1945/12/31 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第1墓地 |
ウグローヴォエ |
22718 |
A3-004 |
スドウ・ヨシオ |
須藤 與四夫 |
1915 |
兵 |
1946/02/07 |
アムール州・第6(ルフルヴォ)収容地区 |
第2支部 |
ティグダ |
22719 |
M1-005 |
スドウ・ヨシオ |
須藤 義雄 |
Null |
? |
1946/11/29 |
モンゴル地域 |
アロコダイ |
? |
22720 |
A2-154 |
スドウ・ヨシタカ |
須藤 義孝 |
1922 |
伍長 |
1946/06/10 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第12支部・ルガフトル村 |
ルガフトル |
22721 |
B6-002 |
スドウ・ヨシヒサ |
須藤 吉久 |
1915 |
中尉 |
1948/06/29 |
ケーメロヴォ州・第503(ケーメロヴォ)収容地区 |
第3支部 |
レーニンスククズネツキー |
22722 |
B3-002 |
スドウ・ヨシミ |
  |
1912 |
兵 |
1946/03/20 |
アルタイ地方・第36(アルタイスカヤ)収容地区 |
第2支部・マスプボストロイ村 |
ザリンスク |
22723 |
A1-121 |
スドウ・リイチ |
須藤 利一 |
1924 |
兵 |
1946/02/06 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
アムールスタリ村収容地区 |
アムールスタリ |
22724 |
A5-010 |
スドウ・リョウイチ |
須藤 良一 |
1918 |
准尉 |
1947/05/12 |
マガダン州・第885(マガダン)収容地区 |
所属不明 |
? |
22725 |
A2-023 |
スナ・リョウイチ |
砂 良一 |
1911 |
上等兵 |
1946/05/13 |
沿海地方・第11(スーチャン)収容地区 |
第1396病院・スーチャン市 |
スーチャン |
22726 |
B1-071 |
スナイ・シンイチ |
巣内 信一 |
1925 |
兵 |
1946/12/15 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第1937病院・モロトフスキー収容地区 |
ヒロク |
22727 |
B1-003 |
スナガ・キヨジ |
  |
1908 |
兵 |
1946/02/26 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第2分所 (後に24収第5支部に移管) |
ブカチャーチャ |
22728 |
A3-018 |
スナガ・シゲオ |
須永 茂雄 |
1925 |
上等兵 |
1946/02/13 |
アムール州・第19(ライチハ)収容地区 |
第1及び第2支部 |
ライチヒンスク |
22729 |
B1-074 |
スナガ・シロウ |
須永 四郎 |
1922 |
兵 |
Null |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
カダラ村・第2墓地 |
カダラ |
22730 |
A1-077 |
スナガ・シンザブロウ |
須永 慎三郎 |
1924 |
兵 |
1946/02/25 |
ハバロフスク地方・第16(ハバロフスク)収容地区 |
ハバロフスク墓地 |
ハバロフスク |
22731 |
C1-010 |
スナガネ・ギイチ |
砂金 義一 |
1910 |
兵 |
1946/11/17 |
カザフスタン共和国・第40(アルマ・アタ)収容地区 |
第1支部・アルマ・アタ市 |
アルマ・アタ南西7キロ |
22732 |
K3-001 |
スナカワ・マツジ |
砂川 松治 |
1907 |
兵 |
1946/10/21 |
北朝鮮地域・三合里収容所 |
付属三合里病院(逆送者) |
平壌東30キロ |
22733 |
B1-079 |
スナサカ・シナヘイ |
砂坂 品平 |
1921 |
兵 |
1946/02/18 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第3支部・ゴーレク村 |
ガリカ |
22734 |
B1-038 |
スナダ・エイスケ |
砂田 永介 |
1924 |
兵 |
1946/02/20 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第12支部 |
ハダブラク南8キロ |
22735 |
B1-071 |
スナダ・キヨシ |
  |
1925 |
兵 |
1946/03/04 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第1937病院・モロトフスキー収容地区 |
ヒロク |
22736 |
A1-004 |
スナダ・ケンサク |
砂田 健作 |
1912 |
下士官 |
1946/10/14 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3099病院・1 |
コスグランボ |
22737 |
B1-071 |
スナダ・サダオ |
砂田 貞夫 |
1923 |
上等兵 |
1946/02/18 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第1937病院・モロトフスキー収容地区 |
ヒロク |
22738 |
A2-001 |
スナダ・サトル |
砂田 暁 |
1920 |
少尉 |
1947/09/29 |
沿海地方・第9(ナホトカ)収容地区 |
第1369病院・リプストロイヤ墓地 |
ナホトカ |
22739 |
A2-001 |
スナダ・タケオ |
砂田 武夫 |
1924 |
兵 |
1949/05/25 |
沿海地方・第9(ナホトカ)収容地区 |
第1369病院・リプストロイヤ墓地 |
ナホトカ |
22740 |
B2-104 |
スナダ・タケオ |
  |
1916 |
兵 |
1946/03/03 |
イルクーツク州・所属不明 |
東シベリア軍管区 |
? |
22741 |
A1-120 |
スナダ・チカジ |
砂田 親治 |
1915 |
兵 |
1945/11/02 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
第893病院 |
アムールスタリ |
22742 |
A1-006 |
スナダ・ヒロシ |
砂田 弘 |
1918 |
兵長 |
1947/01/17 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3475病院・ワニノ収容地区 |
アクチャブリスキー |
22743 |
A3-023 |
スナダ・マサオ |
砂田 正雄 |
1915 |
上等兵 |
1946/02/06 |
アムール州・第19(ライチハ)収容地区 |
第7支部・ミハイロフスキー収容地区 |
ザヴィチンスク |
22744 |
B1-070 |
スナダ・ミツヨシ |
砂田 光好 |
1922 |
上等兵 |
1946/12/16 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第1484病院 |
ペトロフスクザバイカルスキー |
22745 |
A2-169 |
スナダ・ヨシオ |
砂田 芳雄 |
1900 |
兵 |
Null |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第561労働大隊・レッチホフカ駅 |
レッチホフカ |