No. |
コード |
推定氏名 |
漢字氏名 |
生年 |
階級 |
死亡年月日 |
地域 |
埋葬地 |
所在地 |
27576 |
K7-001 |
ツボウチ・? |
坪内 ? |
? |
? |
? |
北朝鮮地域 |
所属不明 |
? |
27577 |
A1-120 |
ツボカ・セイジ |
  |
1910 |
兵 |
1945/12/12 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
第893病院 |
アムールスタリ |
27578 |
A2-200 |
ツボカワ・フクタロウ |
坪川 福太郎 |
1925 |
兵 |
1945/12/11 |
沿海地方・第15-2(イマン)収容地区 |
第3支部・イマン市 |
ダリネレチェンスク |
27579 |
B4-030 |
ツボキ・イキチ |
  |
1906 |
兵 |
1946/1/30 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
所属不明 1 |
? |
27580 |
C3-001 |
ツボクラ・キヨシ |
坪倉 清 |
1912 |
兵 |
1947/5/19 |
トルクメニスタン共和国・第44(クラスノヴォトスク)収容地区 |
クラスノヴォトスク市収容地区 |
クラスノヴォトスク |
27581 |
A2-084 |
ツボクラ・セイイチ |
坪倉 精一 |
1907 |
兵 |
1948/5/9 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第4墓地 |
ノヴォシャフチンスキー |
27582 |
M1-004 |
ツボサカ・イチロウ |
壺阪 一郎 |
? |
? |
194?/1/18 |
モンゴル地域 |
スフバータル市 |
スーバタ |
27583 |
A3-035 |
ツボサカ・マンタロウ |
壺阪 万太郎 |
1907 |
兵 |
1945/12/31 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
第9支部 |
スワヴォードノエ |
27584 |
B4-001 |
ツボシマ・クニジ |
坪島 邦二 |
1911 |
兵 |
1945/12/29 |
クラスノヤルスク地方・第33(アバカン)収容地区 |
第1支部 |
チェルノゴルスク |
27585 |
A3-026 |
ツボタ・ゲンタロウ |
坪田 源太郎 |
1915 |
兵 |
1946/7/26 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
第888病院 |
ベロゴルスク |
27586 |
A1-051 |
ツボタ・タケシ |
坪田 武志 |
1916 |
上等兵 |
1946/1/29 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
イズヴェストコーワヤ村収容地区 |
イズヴェストコーワヤ |
27587 |
M1-012 |
ツボタ・タケシ |
坪田 猛 |
? |
? |
1946/1/6 |
モンゴル地域 |
ユルー |
フルーデン |
27588 |
A1-140 |
ツボタ・ツナイチ |
坪田 綱一 |
1924 |
兵 |
1946/4/26 |
ハバロフスク地方・第46(ビロビジャン)収容地区 |
第10支部 |
ビラカン |
27589 |
B1-002 |
ツボタ・トモ |
坪田 智 |
1922 |
候補生 |
1946/9/2 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第1分所・ブカチャーチャ鉱山 |
ブカチャーチャ |
27590 |
C1-024 |
ツボタ・トモオ |
坪田 友兄 |
1914 |
下士官 |
1946/8/11 |
カザフスタン共和国・第45(ウスチカメノゴルスク)収容地区 |
第2支部・キロフスキー収容地区 |
ベロウソフカ南8キロ |
27591 |
A1-045 |
ツボネ・ヒデオ |
坪根 秀雄 |
1911 |
兵 |
1945/12/24 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1339病院・カラボラック収容地区・1 |
クリドゥール |
27592 |
A2-186 |
ツボミ・コウイチ |
四月朔日 幸市 |
1913 |
兵 |
1946/2/11 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第570労働大隊・スイソエフカ駅 |
ノヴォスイソエフカ |
27593 |
K2-001 |
ツボモト・タケヒロ |
坪本 武弘 |
? |
軍曹 |
1946/5/25 |
北朝鮮地域・三合里収容所 |
付属三合里病院(残留者) |
平壌東30キロ |
27594 |
A2-139 |
ツボヤ・タミオ |
坪谷 民雄 |
1919 |
上等兵 |
1948/1/12 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第1369病院・セミョーノフカ収容地区・1 |
アルセーニェフ |
27595 |
B5-009 |
ツマ・シジ |
都間 志時 |
1923 |
兵 |
1945/11/16 |
ブリヤート共和国・第30(ウランウデ)収容地区 |
第1,第14支部・タリツィ駅 |
ニジネタリツィ |
27596 |
B4-012 |
ツマガリ・カイゾウ |
津曲 海造 |
1906 |
兵 |
1946/3/6 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第1支部・ズロビノ駅付近 |
ズロビノ |
27597 |
A2-088 |
ツマサ・ハマオ |
  |
1921 |
兵 |
1945/11/12 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第5191病院 |
イリイチョフカ |
27598 |
A1-120 |
ツマノ・マツオ |
妻野 松雄 |
1915 |
兵 |
1945/11/23 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
第893病院 |
アムールスタリ |
27599 |
A1-121 |
ツミカ・ナオチ |
  |
1912 |
兵 |
1946/1/30 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
アムールスタリ村収容地区 |
アムールスタリ |
27600 |
A2-005 |
ツミタ・ヒロシ |
  |
1908 |
兵 |
1946/7/14 |
沿海地方・第9(ナホトカ)収容地区 |
第2支部 |
ナホトカ |
27601 |
A2-096 |
ツムミ・イシゴロウ |
  |
1924 |
兵 |
1945/12/17 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第2及び第4支部・マソーフカ駅 |
シビルツェヴォ |
27602 |
A2-081 |
ツムラ・トシオ |
  |
1906 |
兵 |
1945/12/18 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第1墓地 |
ウグローヴォエ |
27603 |
B4-018 |
ツムラ・マサオ |
  |
1916 |
兵 |
1946/2/11 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第6支部 |
ザオジョルヌイ |
27604 |
A2-081 |
ツムラ・ヨシヒデ |
津村 好秀 |
1924 |
兵 |
1945/12/31 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第1墓地 |
ウグローヴォエ |
27605 |
A1-051 |
ツムラヤ・ジイチ |
  |
1917 |
兵 |
1945/12/1 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
イズヴェストコーワヤ村収容地区 |
イズヴェストコーワヤ |
27606 |
A1-125 |
ツムラヤ・ハルキチ |
  |
1913 |
? |
? |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
所属不明 |
? |
27607 |
B5-017 |
ツメマル・カツジ |
詰丸 勝治 |
1923 |
兵 |
1945/12/8 |
ブリヤート共和国・第30(ウランウデ)収容地区 |
第6支部・その1 |
ベクニエタリツィ |
27608 |
A2-140 |
ツモガタ・リンザブロウ |
  |
1905 |
兵 |
1947/2/26 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第1369病院・セミョーノフカ収容地区・2 |
アルセーニェフ |
27609 |
B1-047 |
ツモト・センシュウ |
津元 仙舟 |
1904 |
兵 |
1946/2/1 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第17支部・その2 |
ブクカシュンドヤ |
27610 |
A1-051 |
ツモリ・シンイチ |
津守 新一 |
1906 |
下士官 |
1945/11/26 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
イズヴェストコーワヤ村収容地区 |
イズヴェストコーワヤ |
27611 |
B2-076 |
ツモリ・タケシ |
津守 猛 |
1919 |
兵 |
1946/4/9 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第436労働大隊・クリューチ |
ニジニエクリューチ |
27612 |
M1-003 |
ツヤマ・トシオ |
  |
? |
? |
1946/12/12 |
モンゴル地域 |
オグタール・ジャルガラント |
ウグターリンドゥガング |
27613 |
A2-052 |
ツヤマ・トシヒコ |
津山 利彦 |
1923 |
兵 |
1945/11/10 |
沿海地方・第12(アルチョム)収容地区 |
第6支部・タウリチャンカ駅 |
タウリチャンカ |
27614 |
A2-089 |
ツユキ・コウザブロウ |
  |
1924 |
兵 |
1946/6/22 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
プリモルスカヤ収容地区 |
プリモルスキー |
27615 |
C1-033 |
ツユキ・シゲカツ |
露木 茂勝 |
1923 |
兵 |
1947/9/15 |
カザフスタン共和国・第99(カラガンダ)収容地区 |
第6支部・キーロフ収容地区カラガンダ村 |
カラガンダ西5キロ |
27616 |
B4-013 |
ツユクボ・トミオ |
露久保 十三男 |
1924 |
曹長 |
1947/9/10 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第2支部・ズロビノ駅付近 |
ズロビノ |
27617 |
A2-079 |
ツユサキ・シトマ |
  |
? |
? |
1945/10/4 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第2407病院・グロデコーヴォ |
グロデコーヴォ |
27618 |
B3-007 |
ツユサキ・タツヤ |
露崎 達也 |
1905 |
兵 |
1946/2/6 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第1支部・ルプツォフスク市 |
ルプツォフスク北西15キロ |
27619 |
B1-064 |
ツユノ・ソウイチ |
露野 惣一 |
1912 |
兵 |
1946/5/29 |
チタ州・第25(スレチェンスク)収容地区 |
第3支部・ダラスナ村 |
アナスタシェフスキー |
27620 |
B1-038 |
ツユノ・タケオ |
露野 武雄 |
1925 |
兵 |
1946/2/14 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第12支部 |
ハダブラク南8キロ |
27621 |
B3-013 |
ツユモト・マサオ |
  |
1908 |
兵 |
1946/3/26 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
所属不明 |
? |
27622 |
B4-018 |
ツヨシ・シゲアキ |
津吉 重明 |
1917 |
兵 |
1946/1/28 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第6支部 |
ザオジョルヌイ |
27623 |
B2-002 |
ツヨダ・トシカズ |
  |
1922 |
兵 |
1946/11/18 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・クヴィトーク |
クヴィトーク |
27624 |
A1-004 |
ツラ・カマエイ |
  |
1919 |
兵 |
1946/11/2 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3099病院・1 |
コスグランボ |
27625 |
A2-106 |
ツラカワ・シゲオ |
連川 繁夫 |
1916 |
兵 |
1946/3/1 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第12支部・リボフツイ |
リボフツイ |
27626 |
B1-003 |
ツラノ・ツニ? |
  |
1924 |
兵 |
1945/11/16 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第2分所 (後に24収第5支部に移管) |
ブカチャーチャ |
27627 |
C2-021 |
ツリモト・マツキチ |
  |
1919 |
軍曹 |
1947/7/1 |
ウズベキスタン共和国・所属不明 |
第1563病院 |
? |
27628 |
D4-009 |
ツル・カンイチ |
  |
1923 |
軍曹 |
1946/9/28 |
スヴェルドロフスク州・第435(スヴェルドロフスク)収容地区 |
第429労働大隊 |
? |
27629 |
B4-012 |
ツル・タケオ |
鶴 武男 |
1917 |
兵 |
1947/8/24 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第1支部・ズロビノ駅付近 |
ズロビノ |
27630 |
B1-003 |
ツルオカ・?キ |
  |
1921 |
上等兵 |
1946/?/? |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第2分所 (後に24収第5支部に移管) |
ブカチャーチャ |
27631 |
C2-008 |
ツルオカ・カズオ |
鶴岡 一男 |
1920 |
兵 |
1946/1/1 |
ウズベキスタン共和国・第360(ボスタンデグスキー)収容地区 |
ボスタンディクスキー収容地区 |
チルチク南6キロ |
27632 |
A1-052 |
ツルオカ・ケンイチ |
鶴岡 賢一 |
1914 |
兵 |
1945/12/18 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第2支部 |
ティルマ |
27633 |
B2-002 |
ツルオカ・コウスケ |
鶴岡 孝助 |
1911 |
上等兵 |
1947/6/23 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・クヴィトーク |
クヴィトーク |
27634 |
B1-003 |
ツルオカ・シュウゾウ |
鶴岡 周三 |
1919 |
? |
? |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第2分所 (後に24収第5支部に移管) |
ブカチャーチャ |
27635 |
A1-049 |
ツルオカ・セイジロウ |
鶴岡 清次郎 |
1923 |
兵 |
1946/1/16 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1407病院 |
ティルマ |
27636 |
A1-007 |
ツルガイ・シンイチ |
鶴貝 信一 |
1922 |
兵 |
1946/6/25 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3475病院・アクール駅 |
アクール |
27637 |
A1-045 |
ツルカイ・ミヤマツ |
鶴飼 宮松 |
1920 |
伍長 |
1946/7/19 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1339病院・カラボラック収容地区・1 |
クリドゥール |
27638 |
B4-027 |
ツルガサキ・マンジロウ |
鶴ケ崎 万次郎 |
1924 |
兵 |
1947/4/12 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第434労働大隊・クラスノヤルスク収容地区 |
アチンスク |
27639 |
B4-006 |
ツルガサキ・ワカマツ |
鶴ケ崎 若松 |
1914 |
兵 |
1946/7/5 |
クラスノヤルスク地方・第33(アバカン)収容地区 |
第4支部・ウスチビュール |
ニジネキスカチ |
27640 |
A1-087 |
ツルガヤ・ヒフミ |
鶴ケ谷 一二三 |
1924 |
? |
1946/7/23 |
ハバロフスク地方・第16(ハバロフスク)収容地区 |
第527労働大隊 |
コルサコフ |
27641 |
A3-018 |
ツルキ・ヨシハル |
鶴来 芳春 |
1916 |
上等兵 |
1946/12/31 |
アムール州・第19(ライチハ)収容地区 |
第1及び第2支部 |
ライチヒンスク |
27642 |
A1-091 |
ツルサキ・カマノリ |
鶴崎 鎌則 |
1922 |
兵 |
1946/9/16 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第1893病院・ホール駅第1墓地・1 |
ホール |
27643 |
A2-023 |
ツルサキ・クスオ |
津留崎 九州男 |
1921 |
兵 |
1946/12/31 |
沿海地方・第11(スーチャン)収容地区 |
第1396病院・スーチャン市 |
スーチャン |
27644 |
A1-098 |
ツルサキ・コウキ |
  |
1922 |
兵 |
1946/9/16 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
オボロスク病院墓地 |
オボール |
27645 |
B6-012 |
ツルサキ・シカゾウ |
津留崎 鹿藏 |
1906 |
兵 |
1946/2/6 |
ケーメロヴォ州・第526(アンジェルカ)収容地区 |
第5支部(後に503収、第9支部に移管) |
アンジェルカ東炭鉱 |
27646 |
B1-003 |
ツルシタ・ショウイチ |
鶴下 正一 |
1915 |
兵 |
1945/12/30 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第2分所 (後に24収第5支部に移管) |
ブカチャーチャ |
27647 |
C2-009 |
ツルゾノ・ヒデミツ |
鶴薗 秀光 |
1924 |
兵 |
1945/12/2 |
ウズベキスタン共和国・第367(コーカンド)収容地区 |
第3670病院・コーカンド市 |
コーカンド |
27648 |
B1-043 |
ツルゾノ・ヨシモリ |
鶴園 義盛 |
1921 |
兵 |
1946/3/17 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第16支部 |
ブイルツアー |
27649 |
M1-002 |
ツルタ・アキラ |
鶴田 明 |
? |
? |
1946/5/6 |
モンゴル地域 |
ホジルボラン |
ボグドゥンフド |
27650 |
A2-149 |
ツルタ・カネオ |
鶴田 兼男 |
1906 |
兵 |
1946/1/10 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第10支部・ブヤンキ |
ノヴォポクロフカ |
27651 |
B2-057 |
ツルタ・ケイゴ |
鶴田 ?吾 |
1922 |
軍曹 |
1946/9/3 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第44支部・ブラーツク |
ブラーツク(水没) |
27652 |
A1-034 |
ツルタ・ケイジ |
  |
1922 |
兵長 |
1946/5/2 |
ハバロフスク地方・第2(ソフガーワニ)収容地区 |
元第47収容収容地区 |
ソフガーワニ |
27653 |
A2-001 |
ツルタ・サトル |
鶴田 智 |
1925 |
兵 |
1947/6/8 |
沿海地方・第9(ナホトカ)収容地区 |
第1369病院・リプストロイヤ墓地 |
ナホトカ |
27654 |
A1-050 |
ツルタ・シゲオ |
鶴田 茂雄 |
1913 |
兵 |
1946/2/12 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
タランジャ病院 |
タランジャ |
27655 |
A1-045 |
ツルタ・ショウイチ |
鶴田 昇一 |
1914 |
兵 |
1947/4/24 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1339病院・カラボラック収容地区・1 |
クリドゥール |
27656 |
K1-001 |
ツルタ・ジロウ |
鶴田 次郎 |
? |
兵 |
1945/12/10 |
北朝鮮地域・旧平壌第1陸軍病院 |
後に、秋乙病院(残留者) |
平壌市郊外 |
27657 |
B4-016 |
ツルタ・スエト |
鶴田 末人 |
1915 |
兵 |
1946/1/5 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第4支部・プロシャトカ駅付近 |
クラスノヤルスク |
27658 |
A1-137 |
ツルダ・タネジ |
鶴田 種治 |
1908 |
兵 |
1946/3/16 |
ハバロフスク地方・第46(ビロビジャン)収容地区 |
第5支部・ブイラブイツカヤ収容地区 |
ブイラブイツカヤ |
27659 |
A2-147 |
ツルタ・タモン |
鶴田 太門 |
1915 |
軍曹 |
1946/2/28 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第6支部・ハラザ収容地区 |
ハラザ |
27660 |
A2-182 |
ツルタ・トシアキ |
鶴田 敏明 |
1912 |
兵 |
1946/5/8 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第569労働大隊・スイソエフカ駅 |
ノヴォスイソエフカ |
27661 |
A2-089 |
ツルタ・トモイ |
  |
1915 |
兵 |
1946/2/28 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
プリモルスカヤ収容地区 |
プリモルスキー |
27662 |
A2-125 |
ツルタ・ハルトシ |
鶴田 春利 |
1924 |
兵 |
1946/1/19 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第564労働大隊・ルチキ村 |
ルチキ |
27663 |
A1-125 |
ツルタ・ユウイチ |
  |
1922 |
? |
? |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
所属不明 |
? |
27664 |
A1-091 |
ツルタ・ワカマツ |
鶴田 若松 |
1908 |
兵 |
1946/5/27 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第1893病院・ホール駅第1墓地・1 |
ホール |
27665 |
B1-047 |
ツルトメ・マサモリ |
鶴留 正盛 |
1920 |
軍曹 |
1946/10/25 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第17支部・その2 |
ブクカシュンドヤ |
27666 |
C1-012 |
ツルノ・テツオ |
鶴野 鉄夫 |
1924 |
兵 |
1946/10/23 |
カザフスタン共和国・第40(アルマ・アタ)収容地区 |
第3支部・アルマ・アタ市 |
アルマ・アタ南西7キロ |
27667 |
B2-001 |
ツルノ・トシオ |
鶴野 俊男 |
1912 |
兵 |
1946/4/19 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・トポローク |
シャフチェンコ |
27668 |
B2-003 |
ツルハ・タダオ |
鶴羽 忠雄 |
1911 |
兵 |
1947/5/25 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・チュクシャ |
チュクシャ |
27669 |
B2-062 |
ツルマキ・カオリ |
鶴巻 香 |
1925 |
? |
1947/3/25 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
所属不明 |
? |
27670 |
A2-024 |
ツルマキ・カメイチ |
鶴巻 亀一 |
1911 |
? |
? |
沿海地方・第11(スーチャン)収容地区 |
第1396病院 |
スーチャン |
27671 |
A1-093 |
ツルマキ・トモアキ |
弦巻 友秋 |
1920 |
兵 |
1946/8/3 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第1893病院・ホール駅第1墓地・3 |
ホール |
27672 |
B4-022 |
ツルマル・モリタカ |
鶴丸 盛隆 |
1906 |
軍曹 |
1946/1/16 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第8支部・その2 |
クラスノヤルスクニコライエフ |
27673 |
B1-094 |
ツルミ・タカシ |
鶴見 孝 |
1905 |
兵 |
1945/11/24 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第515労働大隊・ハラグン |
ハラグン |
27674 |
A3-014 |
ツルモト・トシキ |
  |
1909 |
兵 |
1946/1/28 |
アムール州・第6(ルフルヴォ)収容地区 |
所属不明 |
? |
27675 |
A3-004 |
ツルモト・トシヒコ |
弦本 俊彦 |
1908 |
兵 |
1946/1/28 |
アムール州・第6(ルフルヴォ)収容地区 |
第2支部 |
ティグダ |
27676 |
C1-033 |
ツルヤ・キヨマサ |
鶴谷 清勝 |
1923 |
兵 |
1947/1/1 |
カザフスタン共和国・第99(カラガンダ)収容地区 |
第6支部・キーロフ収容地区カラガンダ村 |
カラガンダ西5キロ |
27677 |
C1-029 |
ツルヤ・セツロウ |
  |
1910 |
兵 |
1946/7/31 |
カザフスタン共和国・第45(ウスチカメノゴルスク)収容地区 |
所属不明 |
? |
27678 |
B2-069 |
ツロ・ヒロシ |
津呂 浩司 |
1926 |
兵 |
1946/2/19 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第3支部・チェレンホーヴォ |
シビルスク |
27679 |
A1-133 |
ツワル・ルチ? |
  |
1901 |
兵 |
1946/?/? |
ハバロフスク地方・第46(ビロビジャン)収容地区 |
第2929病院 |
ラズドリナヤ |
27680 |
B1-060 |
ツンシ・キンロク |
  |
1909 |
? |
? |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
所属不明 |
? |
27681 |
B2-004 |
ツンロキ・ミネマ |
  |
1929 |
兵 |
1947/5/11 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院 |
? |
27682 |
B1-003 |
ツ?・タロウ |
  |
1924 |
兵 |
1946/1/8 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第2分所 (後に24収第5支部に移管) |
ブカチャーチャ |
27683 |
A1-113 |
ツ?キ・ユウジ |
  |
1920 |
兵 |
1947/2/21 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第523労働大隊・ラザ収容地区 |
ペレヤスラフカ |